デジタル流通のマーケットを整備して欲しいと語るのはFrima StudiosのSteve Couture CEO。同社は家庭用やモバイル、ソーシャルでカジュアルなアクションゲームを得意とし、家庭用ではPSNのダウンロードで展開してきました。「言うまでもなくデジタルのマーケットを改善することを望んでいます。環境が整えば是非任天堂ユーザーに向けてゲームを提供したいと思っています」
「基本的な性能の向上を期待したいと思います」と語るのはPress PlayのOle Teglbkaergディレクター。「成功の鍵はどれだけ性能を高められるかだと思います」同社はデンマークを拠点とし、WiiウェアやiOSなどにゲームを開発してきました。
また、開発環境の開放を必要と考えるのはBolt CreativeのDave Castelnuovo氏。「iOSのように誰でも開発できる環境があればと思います。もちろん恐らくそれは実現しないと思いますが、強く願っています。少なくともインディーズのデベロッパーにとっても開発し易い環境は是非欲しいところです」また新しいデバイス(iPadのような大きな画面をコントローラーに持つと噂される)にも期待を示しています。
最後に一時はセカンドパーティとして任天堂と共同開発も行ったシリコンナイツのDenis Dyack社長は「任天堂の新ハードはいつも楽しみです。常に驚きと革新があり、彼らは外したことがありません。それに素晴らしいゲームを彼らは持っています。早く遊びたくてたまりません。私はスペック的なものを全く知り得ていませんが、そこには余り興味はありませんね。どんな新鮮な驚きがあるのか、そこが最も知りたいポイントです」
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…
-
『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法
-
任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選
-
『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も
-
国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る
-
名高いクソゲー『メジャー パーフェクトクローザー』RTAに爆笑!「ランナーを出すとフリーズ」「よくある外野ゴロ」…?
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?