人生にゲームをプラスするメディア

レノボ、今年後半に中国でゲーム機を発売へ・・・世界展開も視野

中国のPCメーカー、レノボは今年後半にゲーム機の発売を予定しているとのこと。

ゲームビジネス 市場
レノボ、中国向けにモーションコントロールゲーム機を開発
  • レノボ、中国向けにモーションコントロールゲーム機を開発
中国のPCメーカー、レノボは今年後半にゲーム機の発売を予定しているとのこと。

レノボは合弁で設立した北京聨合緑動科技を通じて「iSec」と呼ばれるゲーム機を発売予定。「iSec」は「Sports Entertainment Center」を略したものだとのこと。レノボのゲーム機は以前は「eBox」という名称で知られていました。

「iSec」はKinectに似た機能を持ち、カメラでプレイヤーの動きを捉え、それでゲームをプレイすることができます。レノボは先週金曜日にこのゲーム機を公開したとのことで、スポーツ、アドベンチャー、エクササイズなどのゲームが確認できたとのこと。また、ウェブや映画を鑑賞したりカラオケを楽しむ機能も備えられているとのこと。

ゲームは中国を始めとして欧米のパートナーが開発を進めている模様。

最初は中国のみの展開ですが、北京聨合緑動科技のCEOであるJack Luo氏は、100万台を突破すれば海外での展開も検討するとコメントしています。

中国でのゲーム機の販売は政府によって厳しく制限されていて、公式なものは、任天堂が現地企業との合弁会社を通じて発売しているiQue(ベースはゲームキューブ)のみです。ソニーやマイクロソフトも積極的に政府との交渉を行っているそうですが、現在のところWii、PS3、Xbox360はいずれも非公式なマーケットで手に入れるしかないという状況です。

ゲーム以外の分野ではこうした政策を通じて地場企業を育成し、多くのグローバル企業が誕生している中国ですが、家庭用ゲーム機の分野でも日本や米国の企業に並ぶ地位を獲得できるのでしょうか。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

    無限のカーライフ!『Test Drive Unlimited 2』日本版プレイレポ

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  7. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  8. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  9. 「これは私の人生そのもの」―元マフィアの娘が『GTA V』を提訴、4000万ドルの賠償金を求める

  10. 『クラッシュ・バンディクー』や『ラスアス』のノーティードッグ、公式グッズサイトをオープン

アクセスランキングをもっと見る