人生にゲームをプラスするメディア

3DS普及の遅れは震災ではなくラインナップ不足・・・TIW

ティー・アイ・ダヴリュは27日付のレポートで任天堂について、ラインナップの不足からニンテンドー3DSの普及が当初想定を下回っていると指摘しました。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DS アクアブルー
  • ニンテンドー3DS アクアブルー
  • ニンテンドー3DS コスモブラック
ティー・アイ・ダヴリュは27日付のレポートで任天堂について、ラインナップの不足からニンテンドー3DSの普及が当初想定を下回っていると指摘しました。

同社は任天堂のこれまでの基本的なモデルが、自社の強力なタイトルでハードを普及させるものであったと指摘。3DSの普及が遅れている要因は東日本大震災の影響よりも、ハードと同時の自社タイトルが『nintendogs + cats』のみであった弱さに起因するものだと述べています。ただし、『マリオカート』(前作全世界2104万本)や『スーパーマリオ』(同2688万本)などで台数は急増すると予測しています。

また、3DSはこれまでの携帯ゲーム機と比べて高い値段設定になっていることから、量産効果が出てくればハードの利益も増えるとしています。

東日本大震災の影響については、一部の部材や部品で調達に影響が出ているものの、代替品の手当がついている模様とコメント。製造に関しては海外で行っていることから影響は無いようです。

6月に開催されるE3で体験可能な状態で展示されるWiiの後継機については、仕様が不明なため、公表されてから評価するとのこと。現行のWiiへの影響に関しては、ソフトの影響は低いものの、ハードは買い控えが起きるだろうと評価しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  2. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  3. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  4. 『あつまれ どうぶつの森』愛されキャラ「しずえさん」の何気ない動作に癒されよう!そのかわいい一挙一動を映像で紹介―たぬきち編もあるよ

  5. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  6. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  7. 「『ポケモン ソード・シールド』を遊んでみてどうだった?」結果発表―回答者の90%以上が本作を満喫!ストーリーや新要素への感想一挙公開【アンケート】

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

アクセスランキングをもっと見る