人生にゲームをプラスするメディア

ファクター5の創業者ら、ソーシャルゲームスタジオを設立

ファクター5の共同創業者であるJulian Eggebrecht氏ら数名が、TouchFactorと呼ばれるソーシャルゲームスタジオをサンフランシスコに立ち上げたそうです。

ゲームビジネス 開発
ファクター5の創業者ら、ソーシャルゲームスタジオを設立
  • ファクター5の創業者ら、ソーシャルゲームスタジオを設立
ファクター5の共同創業者であるJulian Eggebrecht氏ら数名が、TouchFactorと呼ばれるソーシャルゲームスタジオをサンフランシスコに立ち上げたそうです。

ファクター5は任天堂やEAから発売された『スターウォーズ ローグスコードロン』シリーズやSCEがPS3で発売した『Lair』で知られるドイツのゲームスタジオ。米国にも拠点を持ち『スターウォーズ』はそこで作られました。TouchFactorにはJulian Eggebrecht氏に加えて、『スターウォーズ』を作ったメンバーも数人含まれるようです。

ファクター5は近年は不振に苦しみ、映画ライセンスのゲームを専門とするパブリッシャーBrash Entertainmentの立ち上げに参画し『スーパーマン』を制作していると伝えられましたが金融危機の影響で頓挫。米国からは撤退していました。

TouchFactorが現在どのようなゲームに関わっているのかは不明。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】ミク好きが作ったミク好きのための『初音ミク -Project DIVA-』開発秘話

    【DEVELOPER'S TALK】ミク好きが作ったミク好きのための『初音ミク -Project DIVA-』開発秘話

  2. 【めざせクリエイター! Shadeで始める3DCG】第4回:3Dモデリングを教わってみた:Shade11実践編

    【めざせクリエイター! Shadeで始める3DCG】第4回:3Dモデリングを教わってみた:Shade11実践編

  3. 物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

    物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

  4. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

アクセスランキングをもっと見る