人生にゲームをプラスするメディア

「ダイの大冒険」からゲームへ・・・「獣王げきれつしょう」が『DQMJ2P』で初採用

かつて週刊少年ジャンプで『ドラゴンクエスト』を漫画化した「ダイの大冒険」という漫画があります。

任天堂 DS
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル
  • ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル
かつて週刊少年ジャンプで『ドラゴンクエスト』を漫画化した「ダイの大冒険」という漫画があります。

主人公を初めとする登場キャラクターや世界観はオリジナルですが、魔法などはゲームを元に採用しています。逆に漫画オリジナル魔法もいくつか登場し、代表的な例をあげると「メドローア」が一番有名ではないでしょうか。

「メドローア」は魔法使いポップが使った呪文で、火炎呪文(メラ系)と冷気呪文(ヒャド系)を組み合わせて使う姿が作中で描かれました。ゲームでは『ドラゴンクエストモンスターズ2』で初採用。他にも「マホイミ」「ベタン」、必殺技では「ギガスラッシュ」「ギガブレイク」「グランドクロス」(一部名称変更あり)など、ゲームにもいくつか影響を与えています。

今回『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』で「獣王げきれつしょう」が新たに採用していると公式ブログで紹介しています。

「獣王げきれつしょう」(獣王激烈掌)は、獣王クロコダインが編み出した必殺技。自身の闘気を手のひらから渦状に放出して攻撃する「獣王会心撃」(※改題前は「獣王痛恨撃」)を両手で同時に出すという技。物語後半では通用しない敵も現れ、「足止めにもならんのかっ!?」と名言(?)を残しています。



そんな「獣王げきれつしょう」がゲームで初採用。原作と同じように2つの闘気流が画面を覆い、大ダメージを与えます。解説によると「ギガブレイク」を上回る強力な全体攻撃になっていて、判定的にはバギ系とベタン系の効果があり、2タイプあるのでほとんどの敵に有効のようです。さらにマホカンタやアタックカンタではね返せません。

ゲーム中には前作にはなかった強力な特技があるようです。『ドラクエ』ファンの方はぜひチェックを。

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』は、好評発売中で価格は4440円(税込)です。

(C)2011 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】リアル祠チャレンジ!『ゼルダBotW』に触発されて、庄内地方の即身仏を見に行ってきた

    【特集】リアル祠チャレンジ!『ゼルダBotW』に触発されて、庄内地方の即身仏を見に行ってきた

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  5. 「ポケモンセンタートウホク」リニューアルオープン!幻のポケモン「ビクティニ」プレゼントや東北ならではのグッズも登場

  6. 『メルブラ:タイプルミナ』新キャラ「ネコアルク」のバトル詳細公開!2本の対戦ムービーで立ち回りをチェック

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  9. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  10. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る