人生にゲームをプラスするメディア

スパロボ生誕20周年作品『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』の参戦作品は過去最大級!

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
  • 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
  • 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
  • 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
  • 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
  • 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
  • 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
  • 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
  • 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』の最新情報を公開しました。



『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』は、『スーパーロボット大戦』20周年記念作品。1991年4月に第1作目が誕生し、2011年で20周年を迎えます。『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』は、PS2で発売された『スーパーロボット大戦Z』の続編という位置づけとなっています。

『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』では、新規参戦作品が大幅増加。前作『スーパーロボット大戦Z』で登場した数々のロボットアニメに加え、近年の人気作品、長らく参戦が希望されていた作品などが一挙に登場します。

具体的には「装甲騎兵ボトムズ」「機動戦士ガンダム00 1st Season」「真マジンガー 衝撃!Z編」「地球防衛企業ダイ・ガード」「コードギアス 反逆のルルーシュ」「天元突破グレンラガン」「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」などが、いよいよスパロボシリーズ初参戦となります。

また、「無敵ロボ トライダーG7」「六神合体ゴッドマーズ」「新機動戦記ガンダムW」「超獣機神ダンクーガ」「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」「マクロスF」などがZシリーズに初登場です。







PS2『スーパーロボット大戦Z』の戦闘グラフィックのテイストを損なうことなくPSPで再現し、きめ細やかなスパロボZシリーズのロボットアニメーションやエフェクトが手元で気軽に楽しめます。

ストーリー面では『第2次スーパーロボット大戦Z』は2部作となっており、その第1部に当たるのが今回の「破界(はかい)篇」です。かつての『スーパーロボット大戦F』『スーパーロボット大戦F 完結編』のように1本のストーリーを2分割するのではなく、『破界篇』と第2部はつながりを持ちつつも独立した完全新作のストーリーとなっているとのこと。

また、原作で明確な2部構成になっている作品(ガンダム00やコードギアスなど)は、前半のストーリーを『破界篇』で、後半のストーリーを第2部で展開することになります。

『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』は4月14日に発売予定。価格は通常版が7,329円(税込)、限定版が7,854円(税込)です。

(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006-2008 CLAMP
(C)XEBEC・フライングドッグ/創通
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
(C)東映
(C)光プロダクション
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1980
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2004 大張正己・赤松和光・GONZO/グラヴィオンツヴァイ製作委員会
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(C)2009 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
(C)2009 BONES/Project EUREKA MOVIE
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

    『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. 『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

アクセスランキングをもっと見る