人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、本社の隣接地に新開発拠点

報道によれば、任天堂は本社の隣接地に開発拠点となる新社屋を建設するとのこと。

ゲームビジネス 開発
報道によれば、任天堂は本社の隣接地に開発拠点となる新社屋を建設するとのこと。

任天堂は2000年に旧本社(京都リサーチセンター)から現本社に移転しましたが、その後も社員が増加し、また開発拠点が分散していました。このため、2008年に本社に隣接する「京都南ゴルフガーデン」の跡地を128億円で取得。開発機能を集約した新社屋の準備を進めてきました。

延べ床面積は5万平方メートル規模。地下1階~地上6階に事務室を設けるほか、1階にエントランスホールや応接・会議室、7階に食堂、バックヤード。大会議室などを配置する予定だとのこと。2013年12月の完成を目指して、日本設計が設計中で、戸田建設が施工します。着工は2012年1月頃の見込み。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  3. 【DEVELOPER’S TALK】最新技術で温故知新・・・開発者の思い入れが詰まった「ハルヒ」の集大成『涼宮ハルヒの追想』

    【DEVELOPER’S TALK】最新技術で温故知新・・・開発者の思い入れが詰まった「ハルヒ」の集大成『涼宮ハルヒの追想』

  4. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  5. 遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワーク、ゲームAIによるキャラクタの「進化」を考える

  6. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  7. BNGI、2015年4月1日より社名を変更し「バンダイナムコエンターテインメント」に

  8. 【インタビュー】『シャドウバース』メインプランナーが今考えているコト―「バハムート降臨」からゲームデザイン論まで

アクセスランキングをもっと見る