人生にゲームをプラスするメディア

マジコンの販売に刑事罰を設ける法改正へ・・・年内施行を目指す

経済産業省は、ニンテンドーDSで違法コピーソフトを動かすことが出来る「マジコン」の規制を強化すると読売新聞が報じています。

ゲームビジネス 市場
任天堂、海外のマジコン訴訟で相次いで敗訴
  • 任天堂、海外のマジコン訴訟で相次いで敗訴
経済産業省は、ニンテンドーDSで違法コピーソフトを動かすことが出来る「マジコン」の規制を強化すると読売新聞が報じています。

それによると、不正競争防止法を改正して「マジコン」などの譲渡に刑事罰を科すとのこと。開会中の通常国会に改正案を提出し、2011年内の施行を目指すとしています。

改正案では、5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金が盛り込まれる方針。

なお、現状で「マジコン」の販売行為に対する刑事罰はなく、6年間の被害総額は国内で9540億円、全世界での総額は3兆8160億円に上ります。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「田尻智 ポケモンを創った男」発売

    「田尻智 ポケモンを創った男」発売

  2. 【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

    【特集】『東方Project』商業・海外展開の裏側、その背景には時代の変化が

  3. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  4. シフトがWW向け新作アクションRPGを開発中と明らかに!『ゴッドイーター』や『フリーダムウォーズ』を手掛けたスタジオ

  5. 任天堂、ロゴを変更?

アクセスランキングをもっと見る