「Twitter」やブログのような不特定多数へ情報発信を行うソーシャルメディアだけでなく、「mixi」「GREE」「モバゲータウン」の3つのSNS、さらに「Facebook」、動画共有サイト「YouTube」「ニコニコ動画」といったメディアも含め、日本における代表的なソーシャルメディアサービス8つについて、それぞれ公式アカウントや公式チャンネル、公式アプリなどの活用状況について独自の調査を行い、それぞれの登録利用者数や動画の再生回数などを指数化することで、複数のソーシャルメディアを積極的に活用している企業50社のリストを抽出した。対象企業は、日本顧客を対象に事業を営む大企業約300社。
それによると、日本国内におけるソーシャルメディアの積極活用を行っている企業のトップ10は、1位が「日本コカ・コーラ」、2位が「サントリー」、3位が「セガ」になった。トップ50企業における各ソーシャルメディアのサービス別の利用率では、Twitterは、50社のうち48社となる96%が何らかの形で1つ以上アカウントを開設しており、企業がもっとも利用しているサービスであることも分かった。複数のアカウントを開設している企業も多く、昨年一年で大きく企業利用が拡がりを見せていたことが確認できたといえる。次いでYouTube82%、ブログの54%となた。他サービスはmixi34%、GREE30%、Facebook24%、モバゲータウン16%、ニコニコ動画10%だった。
各ソーシャルメディアサービスのフォロワー数やファン数などの参加・登録者数を比較した場合、Twitterでは1位「モスバーガー(17万フォロワー)」、2位「ユニクロ(15万フォロワー)」であったことに対し、mixiやGREEにおいては20万以上の登録数がある企業関連アプリやアカウントが複数存在することが確認された。これに関しては、mixiやGREEでは企業のサービス利用が有料であるため、それに見合う誘導コスト等をかけた大規模な企画になっていることが影響していると考えられる。
なおAMNでは同日に「ソーシャルメディアサミット2011」を開催、約500名が参加しており、各企業ともにSNS活用への関心の高さを感じることができるイベントだったとコメントしている。
編集部おすすめの記事
特集
MIXI
-
『フェスバ+』初の公式オフライン大会を現地レポート!初代王者に輝いたチーム「刻」逆転優勝が熱すぎた
9月7日(日)にスマホ、PC向けゲーム『フェスバ+』のオフライン…
-
『フェスバ+』が1周年!新キャラに『白猫』よりジン、『モンスト』よりエルが実装ー最大500枚の「オールスターガチャチケット」など盛りだくさん
-
「ジャッジメントですの!」御年70歳の“でんじろう先生”が「only my railgun」に合わせてキレキレのダンスを披露!『コトダマン』×アニメ「とある科学の超電磁砲」コラボが8月22日より開催
-
『モンスト』×『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』コラボが開催中!ジョーカーたち「心の怪盗団」や歴代パレスの主が降臨
その他 アクセスランキング
-
人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」
-
『ポケカ』最高金額は4億超え!歴代で「最も高く取引されたカード」のTOP10が紹介
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う
-
最も人気の高い『ペルソナ』ナンバリングはこれだ! 上位3作が約3%差の熾烈な争い─派生作もジャンル別で激突【アンケ結果発表】