人生にゲームをプラスするメディア

子どもから大人まで世界地図を楽しく学べる『この国どーこだ?』、au one Marketに登場

エクスラントは、Android向けアプリ『この国どーこだ?』を「au one Market」にて配信開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
この国どーこだ?
  • この国どーこだ?
  • この国どーこだ?
  • この国どーこだ?
  • この国どーこだ?
  • この国どーこだ?
  • この国どーこだ?
  • この国どーこだ?
  • この国どーこだ?
エクスラントは、Android向けアプリ『この国どーこだ?』を「au one Market」にて配信開始しました。



『この国どーこだ?』は、世界194か国の首都名・場所・国旗・漢字表記を悔いず形式で学べる学習アプリです。



ゲームモードは、「国の首都当てクイズ」、「国名の漢字当てクイズ」、「首都の場所当てクイズ」、「国旗当てクイズ」の4種類が用意されており、それぞれ出題地域と問題数を選択できます。



また、地域ごとに国情報を参照できるデータベース機能も搭載されているので、あまり覚えていない地域を、重点的に学習することもできます。

『この国どーこだ?』はAndroid1.6以降に対応、価格は280円(税込)です。

アクセス方法:au one Market→カテゴリ→学ぶ→学習→この国どーこだ?

Copyright (C)2010 EXRANT Inc. All Rights Reserved.
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  5. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  6. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  8. 「GOフェス」のチケットは買ったほうがいいの? まだ迷っている方に届けたい、メリットまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. しらび氏が『ウマ娘』アグネスタキオンのイラストを投稿!「りゅうおうのおしごと!」などで知られる著名イラストレーター

  10. 【レポート】「ららマジ ミュージアム」に行ってきた!ここがチューナーたちの聖地か…

アクセスランキングをもっと見る