人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo World 2011】3種類のスカイスポーツが楽しめる『パイロットウイングス リゾート』プレイレポート

ニンテンドウ64本体と同時発売された『パイロットウイングス64』ってご存知でしょうか?15年ぶりの新作がニンテンドー3DSでこの春発売されます。「NINTENDO WORLD 2010」会場ではプレイアブルで出展しています。

任天堂 3DS
【Nintendo World 2011】会場の様子をまとめてチェック
  • 【Nintendo World 2011】会場の様子をまとめてチェック
  • 【Nintendo World 2011】会場の様子をまとめてチェック
ニンテンドウ64本体と同時発売された『パイロットウイングス64』ってご存知でしょうか?15年ぶりの新作がニンテンドー3DSでこの春発売されます。「NINTENDO WORLD 2010」会場ではプレイアブルで出展しています。

『パイロットウイングス』は、1990年12月21日にスーパーファミコンで発売されたスカイスポーツシミュレーションゲーム。拡大縮小、回転などの機能を駆使して開発され、現在はバーチャルコンソールで配信中です。

その続編『パイロットウイングス64』は、1996年6月23日に『スーパーマリオ64』と一緒に発売されたニンテンドウ64ソフト。グラフィックが3Dになり、「飛行機」「ロケットベルト」「ジャイロコプター」の3競技の他、空をテーマにしたモードが収録されています。



『パイロットウイングス リゾート』は実に15年ぶりになるシリーズ第3弾。ですが前作まで登場キャラクターは今の所姿を見せておらず、Miiが登場するなど『Wii Sports』の空バージョンという印象が強いですね。
(『Wii Sports Resort』と同じウーフーアイランドが舞台)

体験版では「飛行機」「ロケットベルト」「ハンググライダー」3競技を実際にプレイすることが出来ました。ニンテンドー3DSの特徴である裸眼立体視により、奥行き感が増し、キャラクターが浮き出ているような感覚を楽しむことが出来ます。

各種目それぞれ体験。リングをくぐったり、ふうせんを割ったりなど、シリーズお馴染みのミッションが登場。前作をプレイしたことがある人は懐かしいと感じるのでは。ハンググライダーは高度がだんだん落ちてくるので、慣れる前は他の2種目を先にプレイした方がいいかも。

『Wii Sports Resort』で蓄積したノウハウで『パイロットウイングス』を作ったという印象でした。ニンテンドー3DSと相性も良く、数多くのミッションも今回も用意されているようなので発売が楽しみです。

『パイロットウイングス リゾート』は、2011年春発売予定で価格は未定です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

    『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

    『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 『スプラトゥーン3』特定操作で「フウカ」の服が消える―イカたちもビックリの「クラゲ」を通した“新世界”

  5. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  7. 『Fate/EXTRA Record』最新トレイラー公開!クー・フーリンやロビンフッドら登場、豪華絢爛な宝具シーンも【UPDATE】

  8. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  9. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【女性編】

  10. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

アクセスランキングをもっと見る