人生にゲームをプラスするメディア

英国のゲーム業界、昨年から13%減

英国のゲーム界も不況のようです。

ゲームビジネス 市場
英国のゲーム界も不況のようです。

英国のゲーム業界団体UKIEは、2010年のゲーム市場が前年比-13%となったとの調査結果を発表しました。

2010年の売上は28億7500万ポンド(約3711億円)で、2009年から13%ダウン。うち、ソフトウェアは15億3000万ポンド(約1975億円)で5.5%の減少、ハードウェアは8億ポンド(約1032億円)で24.5%ものダウン。周辺機器も例外ではなく、5億4500万ポンド(約704億円)で13.5%の減少を見せているとのことです。

ハードウェアの総販売台数は6300万台となり、これは一人当たり1台以上のゲーム機を購入した計算になるとされています。

ソフトウェアの販売額は前年度よりダウンしているものの、プレイステーション3用ソフトが21.1%、Xbox360用ソフトが17.2%のプラスを記録しているのが救い。お国柄が出ているというわけで、2011年はPlayStation MoveやKinectによる再出発効果が期待されます。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

    週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

  2. 業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

    業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

  3. ジャンプスーパーゲームツアー2006レポート

    ジャンプスーパーゲームツアー2006レポート

  4. 物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

  5. 酒缶氏のゲーム所有数が1万本突破! N64はコンプリート

  6. 【CEDEC 2013】ゲーム脳から10年以上経た、ゲームをめぐる現在の認知機能研究

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る