人生にゲームをプラスするメディア

マリオをスラスラ描ける魔法のプレート・・・週刊マリオグッズコレクション第116回

その他 全般
マリオをスラスラ描ける魔法のプレート・・・週刊マリオグッズコレクション第116回
  • マリオをスラスラ描ける魔法のプレート・・・週刊マリオグッズコレクション第116回
  • マリオをスラスラ描ける魔法のプレート・・・週刊マリオグッズコレクション第116回
  • マリオをスラスラ描ける魔法のプレート・・・週刊マリオグッズコレクション第116回
  • マリオをスラスラ描ける魔法のプレート・・・週刊マリオグッズコレクション第116回
  • マリオをスラスラ描ける魔法のプレート・・・週刊マリオグッズコレクション第116回
  • マリオをスラスラ描ける魔法のプレート・・・週刊マリオグッズコレクション第116回


第116回です。今回ご紹介するのは、マルカより発売中の「スーパーマリオ マジカルおえかき」です。

誰でもマリオたちをスラスラと簡単に描ける、マジカルなグッズが発売されました。この「マジカルおえかき」はプラスチック製のプレートにある溝を塗りつぶすだけで、簡単にマリオたちが描けてしまうというグッズ。プレートにはキャラクターが2分割されており、3つの手順で描いていきます。では、順を追って実際に描いてみましょう。

手順1:まず、プレートの端にある▲や■の溝を塗りつぶします。これが2つの溝のパーツを合わせるときの目印となるのです。完成後は必要無いので、あとで消せるように、鉛筆とかで描いた方が良いですね。

手順2:プレートをしっかりと固定し、溝を塗りつぶしていきます。ある程度太めのペンを使った方が塗りつぶしやすいです。

手順3:片方を塗りつぶせたら、もう片方のパーツに切り替えます。しっかりと合わせないと線がズレてしまうので、▲や■を目印に合わせましょう。全部塗りつぶせたら完成!

最初に目印を塗ります片方できたら、もう片方も完成!


種類はマリオ、ヨッシー、クリボー、テレサ、ノコノコ、ヘイホーの6種類があります。価格は1つ100円で、中身がわからないブラインドタイプとなっています。なお、食玩(お菓子付き)ではありません。

プレートの大きさは12cm。それに2分割されているので、イラストの大きさは5~7cmぐらいとなります。
(キャラクターによって異なります)

パッケージセット内容全部で6種類


マリオグッズでは今までなかったタイプですね。6種類しかないのが非常に残念!今後もシリーズ化していって、色んなキャラクターを出して欲しいですね。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  5. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  6. 『遊戯王』エラッタを受けたはずが禁止カードに!『王宮の勅命』はなぜ二度死んだのか

  7. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  8. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る