人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンターポータブル 3rd』オトモアイルーはどうなった?今作だけの違いとは?

カプコンは、プレイステーション・ポータブルソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
  • モンスターハンターポータブル 3rd
カプコンは、プレイステーション・ポータブルソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』の最新情報を公開しました。

今回は『モンスターハンターポータブル 3rd』に登場するオトモアイルーについて徹底紹介します。



ネコバァが連れてきたオトモアイルーを雇ったり、特典やダウンロードで得たオトモアイルーを雇うことができます。オトモアイルーは25匹までしか雇用できないので、解雇する場合はネコバァや自宅、農場にあるオトモボードで行いましょう。



オトモアイルーには、それぞれ「攻撃方法」「標的傾向」「性格」といった特徴があります。これらは雇ったときから変わることがないのでネコバァからオトモを雇うときやオトモ配信で他のプレイヤーからオトモをもらったときは、オトモ情報でこれらの特徴をしっかりと確認しましょう。

オトモの攻撃の種類は大きく分けて、「近接攻撃」「ブーメラン」「爆弾」の3タイプ。それぞれは威力や飛距離など違いがあります。1つのタイプに特化したオトモや、2つのタイプをたくみに使い分けるオトモがいます。「標的傾向」は、クエスト中にどのモンスターを標的にするかを表します。

たとえば「小型一筋」なら小型モンスターを狙い、「大型一筋」なら大型モンスターを狙い、「バランス」ならまんべんなくモンスターを狙うという具合です。「性格」では、クエスト中のさまざまな状況に対して、どんな反応をするかが分かります。「勇敢」なら大型モンスターが怒った場合など、奮起してモンスターに向かっていくといった性格行動があります。



今作だけの機能として、まず「オトモスカウト」が登場。ネコバァに条件を指定すれば、希望に添ったステータスのオトモアイルーをスカウトしてくれるという新しい機能が登場しました。

「オトモスカウト」では、「攻撃方法」「標的傾向」「性格」「毛並み」の中から、希望のステータスをひとつだけ指定することができます。クエストの経過で、指定したステータスのオトモアイルーをネコバァがスカウトして連れてきてくれます。さらに今作ではオトモアイルーの名前の変更も可能です。



さらにオトモアイルーは、クエスト中に性格に応じて様々な特殊行動をとる場合があります。いろんな性格のオトモを連れて行って特徴をつかんでいきましょう。画面に「!」が出たときが、性格行動の合図なので覚えておいてください。たとえば、性格行動には「撤退」「挑発」「怒り」「採取」「パニック」などがあります。

『モンスターハンターポータブル 3rd』は、12月1日(水)発売予定で価格は5,800円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  3. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  6. 『シャリーのアトリエ Plus』成長したアーシャはより華やかな姿に! 6人PTによる爽快バトルにも迫る

  7. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. 【CEDEC 2016】『FF15』開発の裏側...スクエニ独自の技術が作り出すリアルな世界

  10. せっかくのGW、新しい扉を開いてみよう!男性にもおすすめしたい「乙女ゲーム」5選

アクセスランキングをもっと見る