人生にゲームをプラスするメディア

『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売

ハドソンは、Wii/ニンテンドーDSソフト『メタルファイト ベイブレード』シリーズを2010年11月に北米および欧州にて発売することを発表しました。

任天堂 Wii
『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売
  • 『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売
  • 『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売
  • 『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売
  • 『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売
  • 『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売
ハドソンは、Wii/ニンテンドーDSソフト『メタルファイト ベイブレード』シリーズを2010年11月に北米および欧州にて発売することを発表しました。



タイトルは『BEYBLADE: Metal Fusion』で、北米では11月9日、欧州では11月11日(それぞれ現地時間)に発売されます。ゲーム内容は現地で展開している同名のTVアニメをモチーフにしているとのこと。



また、日本と同様、限定版にはこのソフトでしか手に入らないレアなコマを同梱。さらに大手リテーラーである Walmart と Toys"R"Us ではそれぞれ特典限定版コマが入った専用パッケージが用意されているということです。



世界の子供たちにもベイブレードが浸透しているのでしょうか。今後の動向も見守りたいですね。

『BEYBLADE: Metal Fusoin』は11月9日より順次発売、価格は、北米版が29.99ドル~39.99ドル、欧州版が39.95ユーロです。

(C)2010 HUDSON SOFT “Beyblade” is a trademark of HUDSON SOFT cTakafumi Adachi, MFBBProject, TV Tokyo Licensed by d-rights Inc. Representative - Nelvana International Limited. c 2010 Hasbro All Rights Reserved. DynaFont is a registered trademark of DynaComware Taiwan Inc. Nintendo, Wii and Nintendo DS are trademark of Nintendo c2006 Nintendo All other trademarks are the property of their respective companies.
Published by Hudson Entertainment, Inc. Distributed by Konami Digital Entertainment, Inc.

(C)2010 HUDSON SOFT Published by Hudson Soft Co., Ltd. Distributed by Konami Digital Entertainment GmbH cTakafumi Adachi, MFBBProject, TV Tokyo Licensed by d-rights Inc. Representative - Nelvana International Limited.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  3. 『世界樹の迷宮III』抽選で500名様に裏話満載の小冊子が当たるキャンペーン実施

    『世界樹の迷宮III』抽選で500名様に裏話満載の小冊子が当たるキャンペーン実施

  4. 『スプラトゥーン2』かわいいクラゲくん10選!ステージをよく見るとあんなクラゲやこんなクラゲが…

  5. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  8. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  10. 【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術

アクセスランキングをもっと見る