人生にゲームをプラスするメディア

『仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ』は1対多戦「ラグナロクモード」搭載

バンダイナムコゲームスは、Wii/PSPソフト『仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii
仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
  • 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
  • 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
  • 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
  • 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
  • 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
  • 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
  • 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
  • 仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ
バンダイナムコゲームスは、Wii/PSPソフト『仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ』の最新情報を公開しました。

今回は、新たな登場ライダーと新要素「ラグナロクモード」「クライマックスタイム」「ファイナルリフレクト」の詳細が明らかになりました。

『クライマックスヒーローズ』シリーズは、平成ライダー同士が、大乱戦を繰り広げるヒーローアクションゲーム。『仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ』には、タイトル通り、仮面ライダーオーズが参戦決定していましたが、オーズの新たな姿である「ガタキリバ コンボ」「ラトラーター コンボ」も登場することが明らかとなりました。



「ガタキリバ コンボ」はクワガタ、カマキリ、バッタの昆虫系メダル3つによるコンボ。クワガタの角、カマキリの鋭いカマ、バッタの跳躍力を使いこなします。



一方「ラトラーター コンボ」はライオン、トラ、チーターの猫系メダル3つによるコンボ。ライオンのたてがみ、トラの爪、チーターの脚力で敵に立ち向かいます。

そして本作には、新モード「ラグナロクモード」が搭載されていることがあきらかとなりました。ラグナロクモードは、今作のオリジナルストーリーモード。シリーズで初めて、ライダーらしい1対多数の戦いを実現しました。



プレイヤーは仮面ライダーオーズ、または仮面ライダーWを操作し、様々なライダーと戦い、または協力して、仲間を集めながら物語を進めていくこととなります。ラグナロクモードは各章に分かれており、マップのポイントで、ミッションに挑戦したり、アイテムが手に入ったり、時にはイベントが発生します。各ステージの最後には強力なボスが待ち構えています。



時には敵ライダーや味方ライダーがマップ上に出現することもあります。倒す敵の人数、制限時間など、ミッションによって勝利条件は様々。怪人だけではなく、ミッション中に敵ライダーが立ちはだかることもあります。



そして対戦中にどちらかの体力が残り少なくなると新システム「クライマックスタイム」が発動。お互いにライダーゲージが最大まで溜まり一発逆転の大技が発動できたり、番組でお馴染みの曲が流れる演出で、バトルのクライマックスを盛り上げます。



さらに相手が超必殺技を仕掛けてきた時、自分の体力が残り少なく、また超必殺技を打てる状態(ライダーゲージが最大)のときは、新システム「ファイナルリフレクト チャンス」が発動します。ここでボタン入力が成功した場合、ファイナルリフレクトの画面に移行。そこで、お互いがボタン連打をして、相手を押し込んだ場合、必殺技を打ち返すことができます。

『仮面ライダー クライマックスヒーローズ オーズ』は、12月2日(木)に発売予定で価格は各6,090円(税込)です。

(C)石森プロ・東映
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)2010 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  2. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

    家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  4. 『ポケマス』実装を期待している女性トレーナーNo.1は「シロナ」!【読者アンケート】

  5. 『Apex Legends』ショットガンは「マスティフ」or「EVA-8」のどちらを選ぶべき? 性能や特性を徹底比較してみた【UPDATE】

  6. 『星のカービィ スーパーデラックス』あるある10選!やっぱり「ドン!」にびっくりする!?

  7. 「星のカービィ」のディレクターである桜井政博氏ゲームの面白さについて語る(GW)

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  10. 【TGS2017】Switch版『バイオハザード リベレーションズ』2作をプレイ!モーション操作が全くの別ゲーに進化させていた

アクセスランキングをもっと見る