人生にゲームをプラスするメディア

任天堂、減収減益で第2四半期も赤字転落・・・為替損失620億円

任天堂は平成22年3月期の第2四半期(4月1日~9月30日)の業績を発表しました。『ポケットモンスター ホワイト/ブラック』を除いてはヒット作品に恵まれなかったほか、急激な円高が進行していることから、引き続き厳しい業績で、第2四半期も赤字転落となりました。

ゲームビジネス 市場
汎用画像 任天堂
  • 汎用画像 任天堂
任天堂は平成22年3月期の第2四半期(4月1日~9月30日)の業績を発表しました。『ポケットモンスター ホワイト/ブラック』を除いてはヒット作品に恵まれなかったほか、急激な円高が進行していることから、引き続き厳しい業績で、第2四半期も赤字転落となりました。

売上高は3631億6000万円(前年同期比△33.7%)、営業利益は542億3200万円(△48.0%)、経常損失は41億5200万円(-)、純損失は20億1100万円(-)となりました。苦戦の要因は円高です。任天堂はドルを40億ドル程度、ユーロを27億ユーロ程度保有していますが、これらの外貨の評価損は実に621億円となっています。

本業は一時の勢いはないものの堅調に推移。ソフトでは『ポケットモンスター ブラック/ホワイト』が407万本、『スーパーマリオギャラクシー2』が510万本などヒット作もありましたが、数は多くありませんでした。DSシリーズは本体が669万台、ソフトが5484万本でした。Wiiは本体が497万台、ソフトが6521万本でした。

通期の業績予想は変更なく、売上高1兆1000億円、営業利益2100億円、経常利益1450億円、純利益900億円となっています。想定レートは1ドル85円、1ユーロ110円となっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. VR脱出ゲーム『ラストラビリンス』発表! 場所は閉じ込められた館、隣には少女が

    VR脱出ゲーム『ラストラビリンス』発表! 場所は閉じ込められた館、隣には少女が

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

アクセスランキングをもっと見る