人生にゲームをプラスするメディア

2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など

2010年もあと残すところ2ヶ月半を切りました。ゲーム業界は11月に入ると年末商戦シーズンになります。

その他 全般
2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
2010年もあと残すところ2ヶ月半を切りました。ゲーム業界は11月に入ると年末商戦シーズンになります。

今回はこの秋に発売された&発売されるソフトのチラシを紹介します。いずれもまだ店頭で配布されているものばかりです。



先日発売されたばかりの『毛糸のカービィ』。表紙にはCMに出演しているお笑いコンビの「はんにゃ」の姿が。『スーパーマリオギャラクシー2』や『Wii Party』などと似たようなテイストのデザインに。

中を見ると、毛糸の世界でデザインされたカービィたちの姿がズラリ。今までのカービィとは違うアクションの特徴や、新たなメタモル能力の紹介などが掲載されています。

キャラクター紹介のページでは、デデデ大王やメタナイト、ワドルディなどシリーズおなじみのキャラクターが毛糸バージョンでの姿が公開。公式サイトでは掲載してないけど、カタログでは掲載している、そんなパターンもあるんですね。



「スーパーマリオ生誕25周年」のカタログは、キャンペーン内容を中心とした歴代マリオの紹介が掲載。『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』はキャンペーンの対象ソフトの1つとして2ページ紹介されている程度にとどまっています。
そういえば、ゲームボーイの『スーパーマリオランド』は歴代のシリーズにカウントされていないんですね。外伝的存在だからでしょうか。



『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』のカタログは、ゲームボーイの『ポケットモンスター 赤・緑』から『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』までのパッケージとゲーム機本体を紹介。こうしてみると、新作発売までに約3年~4年費やしていることがわかります。(1996→1999→2002→2006)
画面をみると、なぜか手持ちポケモンがほのおタイプで統一されています。特に意味はないと思うのですが、なんとなく気になりました。

そして完全新作の『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』が2010年に発売されました。カタログもブラックとホワイトを意識したデザインになっています。



『METROID : Other M』も世界観に合わせたダークなデザインのカタログに。前半は本作の概要説明、後半は『Other M』までのシリーズ3作品の紹介となっています。最後は坂本氏、早矢仕氏、北裏氏のインタビューも掲載されています。



『Solatorobo それからCODAへ』DVD付きで登場。設定画の解説、本作のポイントが6ページで掲載。DVDには東京ゲームショウ2010のトレーラーと「ソラジオ#1~#4」が収録されています。



『ザックとオンブラ まぼろしの遊園地』はKONAMIから10月28日に発売するアドベンチャーゲーム。ザックは主人公の名前で、オンブラは小さい謎の生物の名前です。



こちらは『レッド・デッド・リデンプション』。CEROがZ指定の為、18歳未満の購入は出来ないことが表紙の下部に記載。テキスト量は控えめで、画面写真を中心に簡単に本作の概要が説明されています。裏面には初回特典情報が。



『グランツーリスモ5』。発売日が延期になってしまい、2010年年末商戦期に変更になりました。チラシは控え目の1枚折り。裏面はPS3本体同梱版、初回生産限定版の情報が。

もう11月も目前な今日この頃、年末商戦に向けた新たなチラシが配布されたら紹介したいと思います。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

    葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  4. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  5. 「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意

  6. 【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選

  7. 「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作

アクセスランキングをもっと見る