人生にゲームをプラスするメディア

コロコロコミックで人気のギャグマンガがDSに初登場『ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!』11月4日発売

バンダイナムコゲームスは、月刊コロコロコミックで好評連載中のギャグ満載のマンガ「ド根性小学生 ボン・ビー太」をゲーム化したニンテンドーDSソフト『ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!』を11月4日に発売します。

任天堂 DS
ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!
  • ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!
  • ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!
  • ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!
  • ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!
  • ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!
  • ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!
  • ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!
  • ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!
バンダイナムコゲームスは、月刊コロコロコミックで好評連載中のギャグ満載のマンガ「ド根性小学生 ボン・ビー太」をゲーム化したニンテンドーDSソフト『ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!』を11月4日に発売します。



『ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!』は、家ない、服ない、所持金0円の小学生“ボン・ビー太”がどんな困難も、ド根性だけで明るく前向きに乗り越えていく爆笑ギャグストーリーを、横スクロールアクションに仕上げたゲームです。

大嶋第三小学校で、委員長や尾馬間たちと痛快学園生活を送っていたビー太ですが、ある日「大生徒会軍団」が現れて学校を閉鎖してしまいます。その昔「あんこく生徒会」に支配される「あんこく時代」とよばれる恐ろしい時代があり、その再来をもくろむ大生徒会軍団とそれを阻止するボン・ビー太たちは、学校を舞台にバトルを繰り広げることとなります。マンガでおなじみのド根性技を使ってステージを進みゴールを目指しましょう。



ビー太の基本アクションは、歩く・ジャンプ・ド根性ダッシュ、そしてド根性ワザです。ゲージがあればド根性ワザが使用可能。おならで火が出せる「ド根性ファイヤー」、よだれがとめどなく流れる「ド根性大洪水」、見えない匂いが見えるようになる「ド根性クンクン」、静電気で発動する「ド根性発電」などがあります。さらに「もらえるモノは全部もらう!」がビー太流、アイテムはいろんな場所に存在するので、うまく集めてください。



ゲームのオープニングには、ボン・ビー太初のアニメを制作。さらにテーマソングは「ハイキングウォーキング」の鈴木Q太郎が歌っているとのこと。公式サイトでは軽快なテーマ曲を聴くことが可能です。



なお、予約特典は、「ボン・ビー太札束メモ帳」となっています。



『ド根性小学生 ボン・ビー太 裸の頂上ケツ戦!! ビー太VSドクロでい!』は、11月4日発売予定で価格は5,040円(税込)です。

(C)小ガエル/小学館
(C)2010 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  5. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  6. 『モンハンライズ』の新たな相棒「オトモガルク」でモフモフ狩猟生活!2匹連れていけば犬好きもニッコリな天国に【フォトレポ】

  7. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』馬宿に集う旅人(モブ)密着第二弾!ロマン、出会い、そして別れ…

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

アクセスランキングをもっと見る