人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2010】格ゲーファン垂涎の『MARVEL VS. CAPCOM 3』体験してきました

カプコンとアメコミ(マーベル・コミック)のキャラクターが大激突する格闘ゲーム『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds』。東京ゲームショウ2010(以下TGS2010)にも試遊台が設置されており、思う存分ゲームを楽しめます。

その他 全般
【TGS 2010】格ゲーファン垂涎の『MARVEL VS. CAPCOM 3』体験してきました
  • 【TGS 2010】格ゲーファン垂涎の『MARVEL VS. CAPCOM 3』体験してきました
  • 【TGS 2010】格ゲーファン垂涎の『MARVEL VS. CAPCOM 3』体験してきました
  • 【TGS 2010】格ゲーファン垂涎の『MARVEL VS. CAPCOM 3』体験してきました
  • 【TGS 2010】格ゲーファン垂涎の『MARVEL VS. CAPCOM 3』体験してきました
  • 【TGS 2010】格ゲーファン垂涎の『MARVEL VS. CAPCOM 3』体験してきました
カプコンとアメコミ(マーベル・コミック)のキャラクターが大激突する格闘ゲーム『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds』。東京ゲームショウ2010(以下TGS2010)にも試遊台が設置されており、思う存分ゲームを楽しめます。

「リュウ」や「春麗」「ウルヴァリン」「キャプテン・アメリカ」といったお馴染みの面々に加え、新戦力も多数登場しているのが見所。TGS2010バージョンにはカプコンサイドに『デビルメイクライ』の「ダンテ」「トリッシュ」、『大神』の「アマテラス」、『ビューティフルジョー』の「ビューティフルジョー」、マーベルサイドに「ソー」「デッドプール」「ドーマムゥ」「スーパースクラル」らが登場していますので、事前に誰を選ぶか決めておくのも一つの手です。



今回の試遊台は対戦形式。ペアの人は友達同士で、一人の場合は前後に並んでいる人とのバトルになります。カプコンブースでは1回並べば2回のバトルが可能ですので、勝ち負けにこだわらず楽しみましょう。格闘ゲーム経験者は初心者に配慮しても良いかも知れませんね。

パッドでのプレイに不安がある、ジョイスティックが苦手・・・という人も心配ご無用。どちらか好きな方を選ぶことができます。ジョイスティックにはこのゲームのクールなイラストが描かれていますので、余裕があればじっくり見てみましょう。

なお、本作はマイクロソフトブースでも楽しめますので、カプコンブースが混んでいる場合はそちらに回ってみましょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで!「ガンダム ジークアクス」第7話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

    「ガンダム ジークアクス」大川ぶくぶ先生による「シャリア・ブルとキケロガ」のファンアートが大注目!「緑のおじさま可愛い」「7話カッコ良すぎた」

  3. 衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

    衝撃の展開だった「ガンダム ジークアクス」第7話!サイコガンダム、キケロガ、ハンブラビ、ギャンまで新メカが一挙出現

  4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  5. サイコガンダムにギャン、キケロガにハンブラビ…「ジークアクス」7話登場の機体が話題!ガンプラ「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」もカッコ良い【週間ニュースランキング】

  6. 強化人間にバスク・オムまで…「ジークアクス」第6話登場キャラに視聴者騒然―「Zガンダム始まった?」「ムラサメとか嫌な予感しかしない」

  7. 【Amazonセール】シンプルに使えるポータブルHDDや仕事用にも最適な内蔵タイプまで、お買い得なハードディスクがずらり!

  8. “痛車”約150台が全国から集結!入場無料の「ARC Championship 2025」が5月25日開催

アクセスランキングをもっと見る