人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2010】新生デビルメイクライ『DmC Devil May Cry』衝撃デビュー ムービー&ショット

シリーズ累計1000万本を誇るアクションゲームシリーズ『Devil May Cry』シリーズ最新作が、遂に「CAPCOM × TGS 2010」にて発表されました。

ソニー PS3
DmC Devil May Cry
  • DmC Devil May Cry
  • DmC Devil May Cry
  • DmC Devil May Cry
  • DmC Devil May Cry
  • DmC Devil May Cry
  • DmC Devil May Cry
  • DmC Devil May Cry
  • DmC Devil May Cry
シリーズ累計1000万本を誇るアクションゲームシリーズ『Devil May Cry』シリーズ最新作が、遂に「CAPCOM × TGS 2010」にて発表されました。



タイトルは『DmC Devil May Cry』。これまでのDNAを受け継ぎながら、若きダンテは新たなステージに踏み立ちます。開発は英国のNinja Theoryが担当。初のカプコンジャパン、カプコンアメリカのダブルプロデュース作品となります。シリーズを手掛けてきた伊津野英昭ディレクターも監修として参加します。

Ninja Theoryは主に次世代機向けのシネマチック・アクションゲームを開発してきたスタジオ。代表作は『ヘブンリーソード』。

シリーズの特徴である剣と銃を駆使したスタイリッシュアクションを基調としながら、今までのシリーズにはない斬新な要素も数多く取り入れていくということです。

プラットフォームはプレイステーション3とXbox 360。発売日は未定。

(C) CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  6. 『夏色ハイスクル(略)』自由に撮影を楽しめる「フリーモード」発表…何をどう撮っても通報されません

  7. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  8. 『モンハン:ワールド』モンスターの寝顔10選―意外とカワイイ…かも?

  9. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  10. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

アクセスランキングをもっと見る