任天堂は、ニンテンドーDSソフト『スーパーカセキホリダー』を2010年に発売することを発表しました。本作は2008年4月17日に発売した『ぼくらはカセキホリダー』の続編です。プレイヤーはさまざまな化石を掘り起し、タッチペンで化石をなるべくダメージを与えないようにリバイブさせ、復活させた恐竜同士でカセキバトルを行ったりします。ニンテンドーDSのタッチスクリーン、マイク機能をふんだんに活用し、子供を中心にロングヒットになりました。開発は『天外魔境』や『サクラ大戦』などで有名なレッド・エンタテインメント。前作同様、任天堂との共同開発で2010年に新作が発売されることになりました。公開された公式サイトでは、主人公らしき人物の姿が確認できます。前作に比べるとキャラクターデザインが変わっているのがまずわかりますね。前作の主人公とペルゼットに髪型が似ていますが、関連性は今のところ不明です。ゲームの情報はまだ開示されておらず、子供たちに恐竜について説明する「恐竜の世界へようこそ」と題した動画が公開されています。なお、『スーパーカセキホリダー』は福井県立恐竜博物館にゲーム中の図鑑の監修で協力しているとのことです。『スーパーカセキホリダー』は、2010年に発売予定で価格は未定です。
「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう 2025.4.19 Sat 12:00 スイッチ2の発売日には、様々な周辺機器もリリースされます。い…