人生にゲームをプラスするメディア

「どんなゲーム用語が話題になったか?」を視覚化 ― 話題の単語ほど大きく表示

この一年間、どんなゲーム用語が話題となったのでしょうか?海外メディアは「2009年7月~2010年7月で、どんなゲーム用語が話題になったか」を視覚化したものを発表しました。

ゲームビジネス その他
「どんなゲーム用語が話題になったか?」を視覚化-話題の単語ほど大きく表示
  • 「どんなゲーム用語が話題になったか?」を視覚化-話題の単語ほど大きく表示
この一年間、どんなゲーム用語が話題となったのでしょうか?海外メディアは「2009年7月~2010年7月で、どんなゲーム用語が話題になったか」を視覚化したものを発表しました。

これはTwitterを対象としたもので、よく話題になる(ツイートされる)単語ほど文字が大きくなっています。

1年間で行われたゲーム関連のツイートは2800万以上とのこと。その中から150の一般的に使われる単語をピックアップ、頻度によって文字の大きさを変えています。

やはりハードウェアの名前が一番大きいのですが、「実績」「同梱版」「オンライン」など様々な単語が踊っています。自分が気になる単語があるかどうか、目をこらして捜してみるのも面白いのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

    週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年4月26日-5月2日

  2. 業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

    業績好調なアイディアファクトリーを直撃!外部技術を有効活用した開発体制

  3. ジャンプスーパーゲームツアー2006レポート

    ジャンプスーパーゲームツアー2006レポート

  4. 物理ベースでの絵作りを通して見えてきたもの/アグニのデザイナーが語るリアルタイムワークフロー・・・スクウェア・エニックス・オープンカンファレンス2012

  5. 酒缶氏のゲーム所有数が1万本突破! N64はコンプリート

  6. 【CEDEC 2013】ゲーム脳から10年以上経た、ゲームをめぐる現在の認知機能研究

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る