人生にゲームをプラスするメディア

「楽しみだ」「ダメにしたらファンは怒るよ」「ボンドを元に戻して」・・・Wii版『ゴールデンアイ 007』海外の声

名作FPSの復活に、海外のファンはどんな感想を抱くのでしょう?Activisionは『ゴールデンアイ 007』のリメイク版を発売すると発表しました。

任天堂 Wii
「楽しみだ」「ダメにしたらファンは怒るよ」「ボンドを元に戻して」・・・Wii版『ゴールデンアイ 007』海外の声
  • 「楽しみだ」「ダメにしたらファンは怒るよ」「ボンドを元に戻して」・・・Wii版『ゴールデンアイ 007』海外の声
名作FPSの復活に、海外のファンはどんな感想を抱くのでしょう?Activisionは『ゴールデンアイ 007』のリメイク版を発売すると発表しました。

『ゴールデンアイ 007』は1997年にニンテンドウ64で発売されたFPS(一人称シューティング)。007シリーズ第17作目である映画「007 ゴールデンアイ」を原作に、イギリス情報部のスパイ「007」ことジェームズ・ボンドの活躍を描きます。

傑作FPSとしての呼び声高い本作ですが、リメイクの噂が出ては消えるということを繰り返してファンをやきもきさせていましたが、ついにWiiでのリメイクが決定しました。



奇跡の復活に対する海外ファンの反応はどういったものでしょう。名作FPSだけにリメイク版の評価するハードルも少々高くなるようです。
「スイート。『ゴールデンアイ』は面白いゲームだから、これも楽しみだよ」
「これは凄い。発売日に買わないと」
「なんてこった、信じられないぜ」
「オリジナル版をやった時、僕は8歳だった。友達や兄弟と遊んだ素敵な思い出がある。1997年の標準から見てもグラフィックは綺麗ではなかったけど、キャラクターの動きは良かったんだ。Activisionがもしもリメイク版をダメにするなら、オリジナル版が好きだった人はみんな怒るだろうね」
「オリジナル版は最高のFPSのひとつだと思ってる。ゲーム性はオリジナル版に忠実に、見た目は古くさく見えないように今の標準にしないといけないだろう。Activisionが三流のデベロッパーに頼んでないことを祈るよ」
「よく見るとActivisionかよ!パスパス!」
「Activisionがボンドにたかってる気がして、あんまりエキサイトできないね」
「このゲームを再び手に入れても、リメイク版に任天堂ゲームとしての作り込みが足りなければすぐに飽きるだろうね」
「バーチャルコンソールでWiiリモコン対応のやつを出してくれればいいよ」
「ワオ。本当にNINTENDO64版みたいだ!」
「グラフィックを今風にしたんじゃ他のFPSと変わらないよ。クラシカルなグラフィックをWiiリモコンで遊べるから意味がある。いいグラフィックが見たいなら、他のFPSをやればいい」
「わざとNINTENDO64みたいにしたんだろうね。『ロックマン9』がファミコン風に見えるみたいにさ」

かつてXbox LIVE アーケード版の噂があっただけに、Wii独占を不満に思う人もいるようです。
「なんでWii独占なんだよ。ゴールデンアイを遊ぶのは基本的人権の一つだろうに」
「↑ゼルダとマリオがプレイステーション3やXbox360で出ないようなものだろ?」
「↑一体なにがまずくてWii持ってないの?」
「Wiiを買わねば」
「銃を撃つのはトリガーがあるWiiリモコンに合うよね。実際に銃を撃つ時に丸いボタンを押したりしないだろ?」
「Xbox LIVE アーケードとバーチャルコンソール版が出ない理由ってこのリメイクだったんじゃない?」

リメイク版はボンド役がピアース・ブロスナン氏からダニエル・クレイグ氏になっていますが、これを問題視するコメントも印象的です。
「何て冒涜!ブロスナンを返せ!ブロスナンを返せ!ブロスナンを返せ!」
「ブロスナンでないとダメだな」
「ブロスナンの肖像権がリメイクを阻んでいたことは間違いないね」
「隠しキャラでブロスナン版のボンドがいるんじゃないの?」
「マンマミーア!・・・うぐぐ・・・ブロスナンかよ」
「ゲームは素晴らしい。しかしブロスナンを持ってくるのは馬鹿なアイデアだ」

名作復活を前にナーバスになる気持ちは洋の東西を問わない模様。Wii版『ゴールデンアイ 007』は果たして期待に応えられる作品なのか、発売日が待ち遠しいところです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

    もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

アクセスランキングをもっと見る