人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2010】今回のブロブは2Dステージも追加・・・『de Blob 2 The Underground』

筆者が個人的に大好きだった『ブロブ:カラフルなきぼう』がパワーアップして帰ってきました。THQはWii向け『de Blob 2 The Underground』をE3に出展していました。

任天堂 Wii
de Blob 2 The Underground
  • de Blob 2 The Underground
筆者が個人的に大好きだった『ブロブ:カラフルなきぼう』がパワーアップして帰ってきました。THQはWii向け『de Blob 2 The Underground』をE3に出展していました。

『ブロブ』は色と活気が失われてしまった世界に元気を取り戻すというゲーム。主人公のブロブは様々な色に変化することのできる能力を持っていて、絵具のようなキャラから色を獲得して、その色で世界を塗り潰していきます。徐々に世界が鮮やかになり、そして枯れていた樹に緑が戻り、住民が救われていく、そんな様子が見た目にも、触り心地としても良い作品です。

続編では基本的なゲームプレイは変わらないということですが、従来の3Dステージだけでなく、横スクロールの2Dステージが追加されています。

体験ではゲームが始まるとイキナリ2Dステージで始まりました。初代の冒頭は、ブロブがマンホールから飛び出てくる所から始まるのですが、今回遊べたのは、その飛び出てくる前の地下の配管を進むステージです。

横スクロールステージでも色を獲得していくのは変わりませんが、3Dステージよりもアクション性が高くなっているようでした。配管の中なので水が至る所で流れていたり、噴出していたりします。ブロブが水を触ってしまうと色が落ちて先に進めません。上手く避けながら、場所場所にある色を獲得していきます。こちらをクリアするといつもの3Dステージを遊ぶ事が出来ました。

3Dステージは前作と変わらず、色を添えていくことでカラフルになっていく世界を体験できました。前作を楽しめた方は今回も期待しても良いのではないでしょうか?

発売は2011年春。プラットフォームはWii、PS3、Xbox360、DS。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  2. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

    『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『スーパーロボット大戦T』TACマネージメントのGRADEごとのオススメは?スパロボあるあるの悩みが見える結果に【読者アンケート】

  8. 『スーパーロボット大戦T』あなたのオススメのユニット・パイロットやGRADEは?【読者アンケート】

  9. 「精神科医療や患者を冒涜」日本精神科病院協会がDSソフトに抗議文

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る