「2012年、金正日の死去に伴って新たに北の国に君臨した指導者・金正雲はそのカリスマ性で朝鮮半島を統一。世界経済の崩壊を契機に軍備を増強。世界への圧力を増していきます。2017年には大朝鮮連邦は遂に日本を取り込み、アジア各国を支配下に置きます。更に世界のコミュニケーションを遮断する新兵器を開発。2027年、脆弱となったアメリカまでもが占領を受けることになります。」
THQが放つ最新作『HOMEFRONT』は、ここからゲームが始まります。すなわち時代は2027年。占領されたアメリカで主人公はレジスタンスの一員として立ち上がります。自由のための、そして世界のための戦いが始まります。
ゲームジャンルとしてFPSになります。レジスタンスは樹に隠れた場所を基地として、他の参加者と生活を共にします。ここを拠点として占領軍との戦いを進めていくことになりそうです。
会場ではハングルで書かれた国民ハンドブックのようなものも配布されていました。読めないだけに怖いです。
ちなみに担当の方によれば、日本のパブリッシャーは間もなく決まるのではと話していました。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】
-
あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す
-
『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ
-
デジモン新作『デジモン オールスターランブル』PS3などで発表、戦闘中に進化できる最大4人の対戦ゲーム