人生にゲームをプラスするメディア

ハドソン、札幌医大と共同でリハビリ機器向けゲームを共同開発・・・朝刊チェック(5/27)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

今日は「小松菜の日」です日本農業法人協会の会員である、しものファームが5月27日を「こまつなの日」として設定。「5」と「27」で「小松菜」と読む語呂合わせが由来。

日経産業新聞9面「魚釣り楽しむリハビリ、ハドソンが札幌医大とゲーム開発」
ハドソンは札幌医科大学と共同で、リハビリテーション機器向けのゲームを開発しました。ハドソンが家庭用ゲーム機向けに販売していた釣りゲームを、運動機能検査練習装置に移殖しました。画面を見ながら釣りの動作をすると、水や魚の抵抗を感じることが出来ます。

日経産業新聞9面「iPadコンテンツ続々、独自ゲームやソフトも」
5月28日に発売される米アップルの多機能携帯端末「iPad」発売に向けて、ソフト会社などがコンテンツの配信に相次いで乗り出します。ゲームやコミックといった一般消費者向けコンテンツなどだけでなく、特定用途にも品揃えが広がっています。システム開発のKLabは、iPadと高機能携帯電話「iPhone」を通信でつなぎ、トランプのポーカーなどを楽しめるゲームを配信します。子機として使うiPhoneで選んだカードがiPad上に表示され、本当のトランプのような醍醐味が味わうことが出来ます。価格は100円程度の予定。バンダイナムコゲームスは、人気りずむアクションゲーム『太鼓の達人プラス』を提供。無料で1曲提供できるほか、5曲を600円で販売します。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. 新作ストップモーションアニメ「ポケモンテイルズ ネギガナイトとピチューの冒険」2027年公開!製作は「ウォレスとグルミット」のアードマン・アニメーション

    新作ストップモーションアニメ「ポケモンテイルズ ネギガナイトとピチューの冒険」2027年公開!製作は「ウォレスとグルミット」のアードマン・アニメーション

  3. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  4. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 【特集】いまさら聞けない「ガルパン」の魅力 ― ファンの心をグッと掴んで離さない“魅せ方”とは

  7. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

  8. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

アクセスランキングをもっと見る