人生にゲームをプラスするメディア

Googleがウェブのアプリケーションストアを開設へ

Googleはサンフランシスコのモスコーニ・センターで開催した開発者向けイベント「Google I/O」において、ウェブアプリケーションストア「Chrome Web Store」を立ち上げると発表しました。

ゲームビジネス 市場
Google Chrome
  • Google Chrome
Googleはサンフランシスコのモスコーニ・センターで開催した開発者向けイベント「Google I/O」において、ウェブアプリケーションストア「Chrome Web Store」を立ち上げると発表しました。

「Chrome Web Store」は今年遅くにオープンし、ゲームからツールまで幅広いアプリケーションを購入できる場になるとのこと。プレスリリースでは「ウェブには多くのアプリケーションがあるが、整理されておらず、それらを探す一般的な場も存在しない。Web Storeで目指すのはそこです」としています。

扱われるアプリケーションは一般的なウェブアプリケーションとなり、最近のウェブブラウザであればどれでも動作可能なものになります。Googleの提供するブラウザ「Google Chrome」のユーザーにはアプリケーションをインストールする機能が提供され、より進んだ使い方が可能になるそうです。

レポートによれば『Plants vs. Zombies』や『LEGO Star Wars』など3Dの最先端のゲームも動作しているデモが行われたとのこと。

アプリケーションストアには多くの開発者が参入可能で、ストアのオープンまでには受付が行われるということです。随時情報を公開していくということですので、気になる開発者の方は登録を。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. マイケル・ジャクソン氏の伝説のゲームコレクションが競売に−R360、ギャラクシーフォースなど

    マイケル・ジャクソン氏の伝説のゲームコレクションが競売に−R360、ギャラクシーフォースなど

  3. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  4. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  5. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

アクセスランキングをもっと見る