人生にゲームをプラスするメディア

人工知能にマリオを遊ばせるコンテスト ― AIの華麗なテクを公開

華麗に難関を越えるマリオ・・・実はこれAIがプレイしているのです。

その他 全般
華麗に難関を越えるマリオ・・・実はこれAIがプレイしているのです。

人間が出るゲーム大会はいくつもありましたが、「Mario AI Championship 2010」はマリオを操るAIを作成し、その腕前を競い合います。

これは前年度の「Mario AI Competition」優勝AIの動画です。自動生成されるコースを見事に駆け抜けていくAIが記録されています。



こちらはマウスカーソルを優勝AIが追尾する動画。マウスでおおまかなプレイの方針を示せるというわけで、興味深いものとなっています。



どんどん難しくなるステージに挑戦させ、コインを取った数や敵を倒した数、タイムなどを競う「GamePlay」、AIの学習能力がテーマとなる「Learning」、ステージの自動生成機能の出来映えを比べる「Level generation」の3部門が用意されています。

既に4月8日にイスタンブールで「EvoStar Competition」が行われているほか、6月20日にはバルセロナで「WCCI Competition」、8月20日にコペンハーゲンで「CIG Competition」が開催される予定。「EvoStar Competition」では前年度の優勝者であるRobin Baumgarten氏がトップを獲っており、残る2大会が注目されます。

ステージの自動生成にAIプレイとなると人間の手が不要のように思えますが、様々な制作テクニックが存在するのが面白いところ。

Baumgarten氏のサイトでは前年度のAIのソースコードも公開されていますので、機になる人はチェックしてみるのも面白いのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  5. 色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」シリアルコード転売には要注意…!今週のニュースランキング

  6. 『メタルギア ソリッド』コトブキヤ「メタルギア REX」レビュー、ゲーム系プラモって実際どう?【特集】

  7. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  8. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布中―うさぎ、くりまんじゅうらも登場の全16種類

アクセスランキングをもっと見る