人生にゲームをプラスするメディア

カラージップ、DSi向けカラーコードSDKを発売・・・『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』で採用

カラージップ株式会社(横浜市)は、ニンテンドーDSi向けのカラーコードリーダーソフトウェア開発キット(SDK)を発売しました。

任天堂 DS
カラージップ、DSi向けカラーコードSDKを発売・・・『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』で採用
  • カラージップ、DSi向けカラーコードSDKを発売・・・『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』で採用
  • カラージップ、DSi向けカラーコードSDKを発売・・・『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』で採用
カラージップ株式会社(横浜市)は、ニンテンドーDSi向けのカラーコードリーダーソフトウェア開発キット(SDK)を発売しました。

カラーコードは、様々な情報を埋め込んだ2次元バーコードで、バーコードをカメラで読み取ることで、プログラムを呼び出したり、インターネットに接続して情報を取得する事などが可能です。5mm角のサイズで印刷することができるため、デザイン性を損ないません。汚れにも強く、連続読み取りやトラッキングが可能という特徴もあります。

ゲーム機としては初めてDSi向けのSDKが提供開始されました。採用第一弾はスクウェア・エニックスがWiiで発売する『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』で、カード読み取りのためにリリースされるDSiウェア向け『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー専用カラーコードスキャナー』です。アミューズメント施設で稼働している『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』でもカラージップのWindows版が採用されています。そのため、Wiiでも、今まで使っていたカードそのまま使える事になります。

SDKの価格はDSi向けが500万円。Windows版は200万円、携帯電話やiPhone向けは100万円となっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

    無料でもらえるのに…『ポケモンソード・シールド』色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」のシリアルコード転売が相次ぐ【要注意】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  5. 『ポケモン』全国のポケセンで「特別なピッピ」がプレゼント!入手方法はスタッフに「ゆびをふる」こと…

  6. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  7. 家族で楽しむ『マインクラフト ダンジョンズ』子どもでも扱いやすい武器・防具・アーティファクトでダンジョン攻略だ!

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  10. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

アクセスランキングをもっと見る