人生にゲームをプラスするメディア

PS3が3Dゲームに対応、Gモード『テトリス』Twitterと連携・・・朝刊チェック(4/26)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

今日は「リメンバー・チェルノブイリ・デー」です。1986年の今日、ソ連(当時)のウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で起きた大爆発事故が発生しました。史上最大級の事故は、原発の見直しも検討されるほど衝撃的でした。放射能による環境汚染も含め、その安全性にたえず警告を発していく日としています。

日経産業新聞4面「PS3のソフト、3Dゲームに対応」
ソニー・コンピュータエンタテイメントは、プレイステーション3で3次元ゲームに対応するサービスを開始しました。インターネット経由でソフトを更新することが出来ます。ブルーレイ・ディスクなどの3D映像を楽しめるようになります。ソニーが6月に発売する3Dテレビを発売する6月に対応ソフトが発売される見込み。
なお、利用するには3Dに対応したテレビとPS3を接続する必要があります。

日経産業新聞4面「『テトリス』をツイッターに点数送信、ジー・モード交流機能で利用拡大」
携帯電話向けゲーム配信のジー・モードは、人気ゲーム『テトリス』とミニブログ「ツイッター」を連携させたゲームを26日に配信します。ゲームのスコアなどをツイッターの自分のページに簡単に送ることが出来るのが特徴。ゲームの話題を通じて友人などと交流できる機能を加えることで、利用者の拡大につなげます。月額料金は315円。

日経産業新聞4面「配信会社にサーバー提供、モバゲーのゲームコスト3割減」
ディー・エヌ・エーは、運営する携帯電話向け交流サイト「モバゲータウン」にゲームソフトを配信する事業者へサーバーを有料で貸与します。ゲーム利用者が増えてサーバー故障の恐れがあるため、自前でシステム構築が難しい中小ゲーム会社を支援します。開発者の機会損失を防ぎ、ゲーム市場に参入しやすい体制を整えます。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  5. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  6. 『遊戯王』エラッタを受けたはずが禁止カードに!『王宮の勅命』はなぜ二度死んだのか

  7. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  8. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

アクセスランキングをもっと見る