人生にゲームをプラスするメディア

カプコン、名作『ファイナルファイト』全ステージ収録して配信、『モンハンモバイル』はHR9解禁

カプコンは、2010年4月1日より名作アクションゲーム『ファイナルファイト』を、iモードおよびEZweb向けに配信を開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
ファイナルファイト
  • ファイナルファイト
  • モンスターハンターモバイル
  • お江戸の一日
  • ファイナルファイト
  • モンスターハンターモバイル
  • ファイナルファイト
  • モンスターハンターモバイル
  • ファイナルファイト
カプコンは、2010年4月1日より名作アクションゲーム『ファイナルファイト』を、iモードおよびEZweb向けに配信を開始しました。



『ファイナルファイト』は、1989年にアーケードで稼働を開始したステージクリア型の横スクロールアクションゲームです。全6ステージ+ボーナスステージが忠実に再現されただけでなく、全ステージをクリアすると、サウンドテスト機能が開放され、BGMやSEを自由に試聴することができます。



そのほか、難易度調整やジャンプ攻撃や必殺技のワンボタンにも対応し、初心者でも楽しめます。

余談ですが、『スーパーストリートファイターIV』に登場するコーディーやガイは『ファイナルファイト』のプレイヤーキャラからの参戦になります。

『ファイナルファイト』は、FOMA705i/905i以降とBREW端末に対応し、情報料はiモード版が月額315円(税込)、EZweb版が1ダウンロード525円(税込)となっています。

アクセス方法:
iモード:iMenu→メニューリスト→ゲーム→ミニゲーム→カプコンパーティ
EZweb:au oneトップ→カテゴリ(メニューリスト)→ゲーム→総合→とりきり★カプコン

(C)CAPCOM 2010



また、iモードで配信中の『モンスターハンターモバイル』がHR9までのクエスト配信が開放されました。新モンスター「ガノトトス」「ショウグンギザミ」がケータイでも登場します。



そのほか、『えどたん』の待受Flash「お江戸の一年」の4月分がリリースされました。4月のテーマは「お花見」です。春らしいケータイに装うなら、ぜひ「お江戸の一年」を。

(C)CAPCOM 2009
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  3. 『シャドウバース』×「ちいかわ」コラボにて、爆散する「ちいかわ」が話題に―「イヤッ、イヤ、イヤ!!!」と命乞い

    『シャドウバース』×「ちいかわ」コラボにて、爆散する「ちいかわ」が話題に―「イヤッ、イヤ、イヤ!!!」と命乞い

  4. 『ウマ娘』は“女性軽視”で大炎上など起きていない―トレンドワードで意見を語る危険性

  5. 人目を気にせずパンツをかぶれる!Android向けアプリ『顔パンツカメラ』

  6. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  7. 『ガルパ』話題の新バンド「Morfonica」に注目!メンバーの詳細や公式略称は?香澄たちの努力なくては至らなかった“結成までの道のり”も紹介

  8. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  9. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  10. 桃太郎シリーズの原点がケータイでリメイク『桃太郎伝説モバイル』4月18日より配信

アクセスランキングをもっと見る