人生にゲームをプラスするメディア

「ゲーム機を買うと成績が上がらない」-海外の気になる調査結果

「ゲーム機を買うと成績が上がらない」ことが統計的に証明されたのでしょうか?

その他 全般
「ゲーム機を買うと成績が上がらない」ことが統計的に証明されたのでしょうか?

米国デニソン大学の臨床心理学者Robert Weis氏はゲームと子供の成績に関する調査結果を発表しました。

ゲーム機を持たない子供の成績が時間と共に上がっていくのに対し、ゲーム機を手に入れた子供の成績は下がりこそしないものの上がることもないとのことです。

氏は64人の子供に、プレイステーション2と3本のE(全年齢)指定ソフトを渡すと約束しました。半分の子供には即座にゲーム機とソフトを渡し、残りの半分には4ヶ月後に渡しました。つまり、32人の子供は「ゲーム機とソフトを渡す」という約束だけされて4ヵ月を過ごしたことになります。

4ヶ月後に試験を行ったところ、ゲーム機を手に入れた子供は成績が上がらず、特に文章を書くことにおいて大きな成績の差が出たとされています。

米国のゲーム業界団体であるESA(Entertainment Software Association)のシニアバイスプレジデントであるRichard Taylor氏は、この調査結果に対し「子供が古いものより新しいゲーム機やオモチャで長く遊ぶ傾向があるからといって、驚くことはあるだろうか?」と反論。

目新しさは徐々に減っていくため、「4ヶ月後にもこうした成績が上がらない現象が続くかは分からない。1年もすれば関心も下がるし、そんなに頻繁に遊ばなくなるのではないか」とコメントしています。

次に必要になるのは年単位での影響の調査なのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  3. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  6. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  7. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  8. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

アクセスランキングをもっと見る