人生にゲームをプラスするメディア

DSiウェアに百科事典ソフトが登場!『今日は何の日?百科 ~百科事典マイペディアより~』

アイイーインスティテュートは、DSiウェア『今日は何の日?百科 ~百科事典マイペディアより~』を2月24日より発売することを発表しました。

任天堂 DS
今日は何の日?百科 ~百科事典マイペディアより~
  • 今日は何の日?百科 ~百科事典マイペディアより~
  • 今日は何の日?百科 ~百科事典マイペディアより~
  • 今日は何の日?百科 ~百科事典マイペディアより~
  • 今日は何の日?百科 ~百科事典マイペディアより~
  • 今日は何の日?百科 ~百科事典マイペディアより~
アイイーインスティテュートは、DSiウェア『今日は何の日?百科 ~百科事典マイペディアより~』を2月24日より発売することを発表しました。

本作は、日立システムアンドサービス発行の「百科事典マイペディア」を元にした百科事典ソフト。「今日は何の日?」をテーマに、知の探求を楽しむことができます。



今日が何の日なのか、過去の同日の出来事、過去の同日に生まれた人物などを手軽に調べることができることが最大の特徴となっています。毎日チェックして、今日の話題に困らないようにしましょう。



また、約66,000項目収録の百科事典として、知りたいことを検索し、調べることができます。調べた項目の関連語に次々とジャンプしていくことも可能。一度調べた項目はアイコンの色が変化するので、全知識の網羅にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

調べたことなどを日ごとにメモすることができる日記機能も搭載。もちろん、調べたこと以外にもアイデアや思いつきを書いておくなど、アイデア次第で便利な手帳のようにして使うことも可能かもしれません。

『今日は何の日?百科 ~百科事典マイペディアより~』は2010年2月24日より配信開始予定。800DSiポイントでダウンロード可能となります。

(C)2010, Hitachi Systems & Services,Ltd. (C) IE
Institute Co., Ltd. (C)MECHANIC ARMS
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

    任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  4. ポケモンなのにガチで怖い…!『ポケモンレジェンズ アルセウス』突如現れた謎映像に、震えが止まらないトレーナー続出

  5. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  6. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

  7. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  8. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  9. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  10. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る