本日の朝刊チェックです。今日は「ぷよの日」です。セガが国民的な人気ゲーム『ぷよぷよ』シリーズのPRのために制定。日付は2と4で「ぷよ」の語呂合わせから。 日経産業新聞7面「コナミ、施設ゲーム機に電子マネー導入」コナミデジタルエンタテイメントは、アミューズメント施設で利用する為の電子マネー「パセリ」を今春から導入します。専用の非接触型のICカードをゲーム機にかざすことで、小銭が無くてもゲームを利用することができます。1プレー100円と言う利用料金に限定することなく様々な価格帯を設定することが出来るようになります。対応するのは『クイズマジックアカデミー7』と『麻雀格闘倶楽部 我龍転生』の2機種。ICカードはは200~500円程度になる予定。日経産業新聞7面「マイケルさんのBD販売26万枚」米歌手の故マイケル・ジャクソンさんの記録映画「THIS IS IT」を収録したブルーレイ・ディスクの販売枚数が発売1週目で約26万枚に達し、過去最高になったことがオリコンの調査でわかりました。売上高は13億円。これまでの最高記録は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の9.9万枚。
コナミのアイドルゲーム『ときめきアイドル』、サービス終了7年目でオフライン版も提供終了へ…公式Xも活動に一旦幕を下ろす 2025.4.9 Wed 17:40 2019年にサービス終了した『ときめきアイドル』。オフライン版…