人生にゲームをプラスするメディア

任天堂2010年発売新作タイトルを一挙公開!『METROID : Other M』や『ゼノブレイド』など!

任天堂は、2010年に発売するWiiの新作ソフトを公開しました。

任天堂 Wii
任天堂は、2010年に発売するWiiの新作ソフトを公開しました。

まずTeam NINJAが手掛けている『METROID : Other M』ですが、2010年夏に発売決定。公開された公式サイトでは、サムスらしき女性の姿が夕焼けの街並みで立っている姿が確認できます。喋っているのはサムスでしょうか。続報が待ち遠しいです。

2タイトル目は『ゼノブレイド』です。名前からわかるように『ゼノ』シリーズの新作タイトルと思われます。発表当時は『Monado: Beginning of The World』と言うタイトルでした。開発はモノリスソフト。2010年春発売ということで、発売はそんなに遠く無さそうです。個人的な予想は3月~4月くらいでしょうか。WiiにはRPGが不足しているので、なるべく早めに投入して欲しいところです。

3タイトル目は完全新作のRPG『THE LAST STORY(ラストストーリー)』です。こちらもWii向けのRPGで、2010年発売との事。開発は『ASH - ARCHAIC SEALED HEAT -』に引き続きミストウォーカーです。ラストストーリー・・・最後の物語・・・。『ファイナルファンタジー』に連想しそうな名前ですね。公式サイトでは横向きの女性が描かれたロゴとメインテーマと思われる音楽を視聴することが出来ます。コラムページが2010年3月に公開される予定とのこと。

任天堂久々のWiiウェア新作は、懐かしの『エキサイトバイク』シリーズの新作『エキサイトバイク ワールドレース』が2月2日に配信が決定。価格は1000Wiiポイントで、Wi-Fiで4人対戦が楽しめます。『New スーパーマリオブラザーズ』のように昔ながらの画面が今風にプレイできそうです。またオリジナルコースを作って32コース保存も可能。北米では2009年11月9日に先行配信しています。

他に現在判明している任天堂のWiiタイトルは、『スーパーマリオギャラクシー2』やWiiモーションプラス対応『ゼルダの伝説』が2010年発売予定です。

合わせてDSiウェアの新作も1タイトル発表されました。2009年1月28日に配信された『ほぼ日路線図2009』の最新版『ほぼ日路線図 2010 全国7エリア+新幹線マップ』が2月3日に配信開始。なお2009から2010へバージョンアップ可能です。これは地味にありがたいサービスですね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  8. 『マリオ3』は最弱の「カエルスーツ」のみでクリアできるのか!? 特殊すぎる変身アイテムでいざ挑戦【スーパーマリオ35周年特集】

  9. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  10. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

アクセスランキングをもっと見る