人生にゲームをプラスするメディア

So-netのケータイ版MMORPG『ソーサリーサーガ』、プレイヤーキャラクターの職業公開

ソネットエンタテインメント(サービス名称:So-net)は2010年1月26日(火)、今春リリースするケータイ版MMORPG『ソーサリーサーガ』に登場するプレイヤーキャラクターを発表しました。

モバイル・スマートフォン 全般
ソーサリーサーガ
  • ソーサリーサーガ
  • ソーサリーサーガ
  • ソーサリーサーガ
  • ソーサリーサーガ
  • ソーサリーサーガ
  • ソーサリーサーガ
  • ソーサリーサーガ
  • ソーサリーサーガ
ソネットエンタテインメント(サービス名称:So-net)は2010年1月26日(火)、今春リリースするケータイ版MMORPG『ソーサリーサーガ』に登場するプレイヤーキャラクターを発表しました。

『ソーサリーサーガ』は壮大なスケールの王道ファンタジーMMORPG。PC向けオンラインRPGに匹敵する機能、ボリュームでありながらも、ケータイで快適に遊べるよう最適化されており、美麗なグラフィックがサクサク動作するとのことです。



また、最大4人でのパーティプレイが可能。敵からの攻撃を一手に引き受ける壁役、みんなを守る回復役など分担してプレイを進めることができます。武器や鎧などの装備アイテムで、キャラをカスタマイズすることも可能とのことです。

舞台は魔法の悪用を制御する「アルジナ」に守られ、平和な日々が続いていた「クイール王国」。そこに、何者かの禁呪によって邪悪な魔物が生み出されてしまいました。プレイヤーは4つの職業「ファイター」「ウィザード」「プリースト」「ストライカー」から1つを選択し、「クイール王国」の正規兵になるための訓練(クエスト)を受けるところからスタートします。



「ファイター」は、武器に魔法を媒介して、物理攻撃を行う魔法戦士。強靭な肉体が特徴です。「ウィザード」は、魔法による遠距離攻撃を得意とする魔道士。打たれ弱い欠点はありますが、極めれば広範囲かつ高威力の魔法を扱うことができます。「プリースト」は、回復魔法、補助魔法を得意とする僧侶。ファイターに次ぐ高い物理攻撃力と補助魔法による防御能力の高さが特徴です。そして「ストライカー」は、自らの肉体に魔法をかけ、多彩な格闘技を扱う武道家。全職随一のすばやさによる連続攻撃と回避能力が最大の武器となっています。

『ソーサリーサーガ』はNTTドコモFOMA905iシリーズ以降のiモードで提供予定。リリースは2010年春(予定)で課金方法は未定です。

(C)So-net
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ユーザーアンケート在来線部門一位の路線がついに登場『電車でGO!JR京都線』

    ユーザーアンケート在来線部門一位の路線がついに登場『電車でGO!JR京都線』

  2. 『ウマ娘』エイシンフラッシュの育成モードに新発見!ミスターシービーの3Dモデル、ゼンノロブロイの勝負服が初登場

    『ウマ娘』エイシンフラッシュの育成モードに新発見!ミスターシービーの3Dモデル、ゼンノロブロイの勝負服が初登場

  3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『デスチャ』×『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』コラボ開催決定!「マリー・ローズ」や「ダビ」コスチュームがそれぞれのゲームに登場

  7. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

  8. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  9. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  10. 『ウマ娘』価格改定後の「ジュエル」販売ラインナップ公開!1万課金は変更なし、むしろ安くなった価格帯も

アクセスランキングをもっと見る