人生にゲームをプラスするメディア

グリーンピース、またも任天堂を最下位評価

グリーンピースは任天堂の環境への取り組みをどのように評価するのでしょうか。

任天堂 その他
グリーンピース、またも任天堂を最下位評価
  • グリーンピース、またも任天堂を最下位評価
グリーンピースは任天堂の環境への取り組みをどのように評価するのでしょうか。

グリーンピースは恒例のレポート「Guide to Greener Electronics」(環境に優しい電機メーカー・ランキング)の最新14版を発表しました。

エレクトロニクス系のメーカー各社が環境に対してどれだけ配慮しているかを四半期ごとに評価するもので、任天堂は再び最下位の評価となってしまいました。

評価対象となったのは18社で、順位は以下の通り。

■Guide to Greener Electronics(第14版:点数は10点満点)
・ノキア:7.3
・ソニー・エリクソン:6.9
・東芝:5.3
・フィリップス:5.3
・アップル:5.1
・LG:5.1
・ソニー:5.1
・モトローラ:5.1
・サムスン:5.1
・パナソニック:4.9
・HP:4.7
・エイサー:4.5
・シャープ:4.5
・デル:3.9
・富士通:3.5
・レノボ:2.5
・マイクロソフト:2.4
・任天堂:1.4

日本企業では東芝がトップ。
前回のレポートと比較するとLG、サムスン、デルの3社が点数を減じており、LGとサムスンはPVC(ポリ塩化ビニル)とBFRs(臭素系難燃剤)を2010年度までに撤廃する予定が果たせなかったためのペナルティとされています。

任天堂は11月のレポートに続き最下位で、点数は変わらず1.4点。
グリーンピースによれば、PVCをゲーム機内部の配線から除いた点は評価されるものの、フタル酸類アンチモン、ベリリウムなどの化学物質の廃止に関して期限を設定していない……とこれまでと同様の評価となっています。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  3. 『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

    『流星のロックマン2』究極技「キンググランジャー」のデータを配信

  4. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

  7. 北米版『みんなのリズム天国』プレイ動画をチェック ― 英語音声にローカライズ

  8. 『東京2020オリンピック The Official Video Game』自分の分身を作成する「アスリート」モードを紹介─自由度の高いカスタマイズを楽しもう!

  9. 『モンハン』の武器をめぐる究極の選択!「一途派」と「いろいろ派」はどっちが賢明?

  10. 『FE 風花雪月』DLC第4弾「煤闇の章」はどういう内容? 本編との関係や影響は? 気になるポイントを配信直前に総まとめ!

アクセスランキングをもっと見る