人生にゲームをプラスするメディア

【2009年を振り返る】1月~4月の人気記事ランキングを一挙紹介!

2009年も本日が最後。一昨日は年間の人気記事ランキングをお届けしましたが、次は毎月のトップ10を発表したいと思います。まずは1月~4月まで4化月間を一挙にお届け。

その他 全般
2009年も本日が最後。一昨日は年間の人気記事ランキングをお届けしましたが、次は毎月のトップ10を発表したいと思います。まずは1月~4月まで4化月間を一挙にお届け。

1月

もう1年も経ってしまったのですね。1月の人気ランキングは以下のようになりました。

最もアクセスが多かったのは「9歳の男の子が自分のWiiを寄付すると言いだした」というほのぼの系ニュース。こちらは12月初旬の記事でしたが、引き続きアクセスが多く、年初の人気記事となりました。

『モンスターハンター3(トライ)』に関連する記事も年初から人気を集めました。2009年のWiiを代表するタイトルの一つで、ナンバリングタイトルが登場ということで話題になりました。実際の発売は8月なのですが、春先に発売されたWii版の『モンスターハンターG』も含めて、前情報でも盛り上がりを見せました。『モンスターハンター3(トライ)』関連は2月以降もちょこちょこ顔を出しています。

3位に入ったのはコンパイルの倒産のニュース。『ぷよぷよ』で一世を風靡したメーカーでしたが、今や過去のもの。年末には往年の人気メーカー、日本ファルコムが資産をサン電子に譲渡するというニュースもありました。寂しいものです。

1位
9歳の男の子が自分のWiiを寄付すると言い出して話題に

2位
Eee PCに『スーパーマリオランド』を完全再現した人

3位
『ぷよぷよ』のコンパイルが完全に倒産

4位
YouTubeで遊ぶ『ストII』

5位
『Wii Fit』が10歳の少女を助ける―また歩けるように

6位
Wii版『モンスターハンターG』発売日決定!『モンスターハンター3体験版』も同梱!

7位
広がる「Wii炎症」「Wiiひざ」?Wiiのゲームが健康を害する?

8位
飛竜種「雌火竜リオレイア」がいよいよその姿を・・・『モンスターハンター 3』最新情報

9位
Wiiリモコンの原形はゲームキューブでの使用を想定??米国特許商標庁の図版

10位
海竜ラギアクルスは水陸で大暴れ?!『モンスターハンター3』最新情報

2月
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

    「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  6. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

  8. 英語教科書から生まれた人気キャラ「エレン・ベーカー先生」がVTuber化!動いてしゃべるエレン先生の魅力をぎゅっと凝縮

アクセスランキングをもっと見る