人生にゲームをプラスするメディア

コナミ、プーマのCMにCG制作協力・・・朝刊チェック(12/25)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

今日は「クリスマス」です。キリストの降誕の日で、紀元400年頃から行われるようになったといわれています。日本には宣教師フロイスによって1565年頃に京都に伝えられたとされています。

日経産業新聞4面「プーマのCMにコナミがCG制作」
コナミデジタルエンタテイメントは、スポーツ用品大手のプーマとテレビCMの制作で連携します。サッカー選手が出演するプーマのスパイクのCMにコナミのサッカーゲームのCG技術を提供します。26日から「POWERCAT J」のCMが放送されます。ちなみにコナミのサッカーゲームのCG技術がCMで採用されるのは初めてです。

日経産業新聞4面「地デジ完全移行時TV離れ500万世帯と予測、若い単身者中心」
野村総合研究所は、2011年の地上デジタル放送完全移行時に同放送を視聴するのは約4534万世帯に留まるという予測を発表しました。アナログ放送の停止で総世帯の1割の約500万世帯による地上は離れが起きる計算で、インターネットや携帯電話に費やす時間が増えた20~30歳代の若者の単身世帯が地上波離れの中心になるとみています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. 【インタビュー】日野晃博が明かす、少年時代のルーツとレベルファイブの見据える未来

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

アクセスランキングをもっと見る