『スターオーシャン ブルースフィア』はゲームボーイカラー対応ソフトとして発売されたRPGです。ストーリーは『スターオーシャン セカンドストーリー』から2年後の物語で、ケータイ向けに初リメイク。ドット絵で描かれたどこか懐かしいグラフィックで楽しむことができます。
公式サイトではストーリーやキャラクター紹介、『スターオーシャン1』から『スターオーシャン4』までの宇宙歴公式年表が公開されているほか、壁紙も配布されています。
かつてゲームボーイ版で遊んだことがある方はもちろん、『スターオーシャン』シリーズファンの方もこの機会にぜひプレイしてみてください。
アプリ版『スターオーシャン ブルースフィア』は、Yahoo!ケータイ版が12月16日、EZウェブ版が12月17日に配信予定で、価格は600ポイント(630円相当)です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~終局特異点の巻~【特集】
-
大人気『デュエルマスターズ』と『遊戯王OCG』のアプリ版を比較!ターゲット層の決定的な違い
-
『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】
-
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか
-
『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は
-
『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開
-
即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始
-
『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】
-
ケータイでもサッカーやろうぜ!『イナズマイレブン ダッシュ』配信開始