人生にゲームをプラスするメディア

PSP『ときめきメモリアル4』発売記念イベント開催決定! ときめきアイドリング!!!ミニライブも

コナミは、12月3日発売のPSPソフト『ときめきメモリアル4』と、そのオープニングテーマ「手のひらの勇気」の発売記念イベントを開催することを発表しました。

ソニー PSP
コナミは、12月3日発売のPSPソフト『ときめきメモリアル4』と、そのオープニングテーマ「手のひらの勇気」の発売記念イベントを開催することを発表しました。

イベント内容は、数々の豪華賞品が当たる大抽選会。特賞は、当日18:30より開催されるミニライブへの招待権です。その他、ヒロインの声優やときめきアイドリング!!!メンバーの直筆サイン入りポスターやトレカが当たります。また参加者全員に、当日開催されるときめきアイドリング!!!握手会のチケットがプレゼントされるとのこと。

抽選会には、対象店舗にてPSP『ときめきメモリアル4』と、ときめきアイドリング!!!が歌うオープニングテーマCD「手のひらの勇気」を購入することにより参加できます。詳細は以下の通りです。

■日時
2009年12月3日(木) 12:00~(予定)

■会場
ソフマップ秋葉原アミューズメント館1Fイベントスペース

■内容
ときめきアイドリング!!!ミニライブや直筆サイン入りポスター、トレカが当たる!大抽選会

■対象者
ときめきメモリアル4(KONAMI)+OPテーマ曲 手のひらの勇気(ポニーキャニオン)購入者

■対象店舗(ゲームソフト)
アニブロゲーマーズ秋葉原店、アニメイト秋葉原店、ソフマップアミューズメント館、ソフマップ新本館、トキワ無線、メディアランド秋葉原店、メッセサンオー本館A館

■対象店舗(CD)
ソフマップアミューズメント館、ソフマップ新本館、ソフマップ音楽CD館

■抽選参加方法
上記対象店舗にて対象商品(ゲームならびにCDの2点)をお買い上げの方が抽選会に参加できます。
ゲーム、CDのそれぞれの対象店舗にて対象商品を購入し、レシートを必ず受け取ってください。
それぞれのレシート2枚を持って抽選会場へ行きましょう。

なお、『ときめきメモリアル4』公式サイトにおいてイベント詳細のほか、オープニングテーマ/エンディングテーマCD情報などが掲載されています。特にイベントに関しては注意事項がありますので、参加を考えている方はぜひ目を通しておいてください。

『ときめきメモリアル4』は、2009年12月3日発売予定、通常版の価格は5,250円(税込)です。通常版の他に、多数の関連商品をセットにした「コンプリートセット」が用意されています。
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  7. 『原神』新登場「ニィロウ」の詳細公開!チーム編成が重要なキャラ、全員が“草・水元素のみ”で真価を発揮

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

  10. PS4『マキオン』ロマンを追い求める人におススメしたい機体5選! ワンチャンを通して勝つ機体から特殊な性能を活かす機体まで……個性的な面々をご紹介!

アクセスランキングをもっと見る