人生にゲームをプラスするメディア

発売2周年!『マリオギャラクシー』のグッズあれこれ・・・週刊マリオグッズコレクション第59回

その他 全般
発売2周年!『マリオギャラクシー』のグッズあれこれ・・・週刊マリオグッズコレクション第59回
  • 発売2周年!『マリオギャラクシー』のグッズあれこれ・・・週刊マリオグッズコレクション第59回
  • 発売2周年!『マリオギャラクシー』のグッズあれこれ・・・週刊マリオグッズコレクション第59回
  • 発売2周年!『マリオギャラクシー』のグッズあれこれ・・・週刊マリオグッズコレクション第59回
  • 発売2周年!『マリオギャラクシー』のグッズあれこれ・・・週刊マリオグッズコレクション第59回
  • 発売2周年!『マリオギャラクシー』のグッズあれこれ・・・週刊マリオグッズコレクション第59回
  • 発売2周年!『マリオギャラクシー』のグッズあれこれ・・・週刊マリオグッズコレクション第59回
  • 発売2周年!『マリオギャラクシー』のグッズあれこれ・・・週刊マリオグッズコレクション第59回
  • 発売2周年!『マリオギャラクシー』のグッズあれこれ・・・週刊マリオグッズコレクション第59回


第59回です。先日、11月1日で『スーパーマリオギャラクシー』が発売2周年を迎えました!おめでとうございます!そこで今回は過去に発売された『ギャラクシー』のグッズを紹介!この連載が始まってから数々の『スーパーマリオギャラクシー』グッズを紹介してきましたが、それ以外にもたくさんのグッズが出ていたのです。

■キャラぴかライト(2008年3月)
記憶が正しければ、2番目に出たカプセルトイグッズ(最初は「Wiiリモコンプロジェクターライト」)。パネル下部を押すと、文字やチコが光って浮かび上がるアイテムです。

200円、全6種類パネルを押すと・・・


■ギャラクシーボール(2008年4月)
アイテムのフィギュアが入ったスーパーボール。パワースターが入ったボールは、ゲーム内に登場する「タマコロ」そのものですね。思わず割りたくなります(笑

200円、全8種大きさは4cmほど


■Wマスコットキーチェーン(2008年4月)
変身マリオたちが初めてフィギュア化されたグッズ。この後様々な変身マリオのフィギュアが登場しましたが、アイスマリオがフィギュア化されたのは、これが最初で最後でした。

200円、全6種貴重な(?)アイスマリオ


■ウォーターフロートゲーム(2008年5月)
水を入れて遊ぶゲーム。ボタンを押して水流で輪や星を飛ばして遊びます。カプセルの他、パッケージ販売もされています。

200円、全8種パッケージ版


■敵キャラコレクション(2008年8月)
敵キャラクターをマスコットフィギュアにしたキーチェーン。カボクリボーやメットボーなど、オリジナルキャラが多いのが魅力です。4足のノコノコがカワイイ!

100円、全10種お気に入りのキャラクター


発売から約1年半に渡っていろいろ発売された『スーパーマリオギャラクシー』グッズ。来年には続編の発売も予定されていますし、またどんなグッズが出るか楽しみですね。
それでは、また来週。

■著者紹介

kikai
『スーパーマリオブラザーズ』と一緒に生まれたマリオゲーマーであり、マリオグッズコレクター。マリオのことなら何でもお任せの「マリオ博士」。フリーライターとして活動中。インサイド以外にも雑誌「ニンテンドードリーム」などでも執筆。
ウェブサイト: ALL SUPER MARIO

(C) Nintendo Licensed by Nintendo
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

    『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 【特集】「海外ゲームに登場する勘違いニッポン」10選

  5. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 『モンハン メゼポルタ開拓記』ハンター図鑑Vol1…50キャラのイラストと設定を一挙公開

  8. 色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」シリアルコード転売には要注意…!今週のニュースランキング

  9. 『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

アクセスランキングをもっと見る