人生にゲームをプラスするメディア

任天堂オンラインマガジン11月号 『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』インタビュー

毎月始めに任天堂ホームページに掲載される任天堂オンラインマガジン「N.O.M」。2009年11月号はWiiとDSで発売する『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』の開発スタッフインタビューです。

任天堂 Wii
マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック(DS版)
  • マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック(DS版)
毎月始めに任天堂ホームページに掲載される任天堂オンラインマガジン「N.O.M」。2009年11月号はWiiとDSで発売する『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』の開発スタッフインタビューです。

インタビューには任天堂とセガの開発スタッフがずらり登場。マリオとソニックがどうしてオリンピックで共演したかなどの経緯から語られていきます。

以前からセガ側が「マリオとソニックで何かをやりたい」と打診してましたが、それぞれの世界観は異なるので共存が難しく、新たなオリジナルを考えると数年掛かってしまう所に、丁度セガがオリンピックライセンスを取得。そこで『マリオ&ソニック AT 北京オリンピック』が生まれました。

インタビューはWii版とDS版のスタッフが両方おり、それぞれハードが異なる中で同一ゲームを手掛ける際に拘ったり、開発過程の話を色々語っているので是非チェックしてみてください。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『NINJA GAIDEN: マスターコレクション』PS4/スイッチ/Xbox One/PCで発売決定! ハヤブサに加え、4人の女性キャラが操作可能に

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  8. シリーズが誇る四頭身の「びしょうじょ」!『聖剣伝説3ToM』 生まれ変わったシャルロットはリースやアンジェラにも全く引けを取らない可愛さを備える【UPDATE】

  9. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  10. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

アクセスランキングをもっと見る