人生にゲームをプラスするメディア

持ちやすくなったDSi LLを色々に比較<図解>

既報の通り、任天堂はニンテンドーDSiの新バージョンとして、画面を大型化した「ニンテンドーDSi LL」を2009年11月21日より投入すると発表しました。

任天堂 DS
持ちやすくなったDSi LLを色々に比較<図解>
  • 持ちやすくなったDSi LLを色々に比較<図解>
  • 持ちやすくなったDSi LLを色々に比較<図解>
  • 持ちやすくなったDSi LLを色々に比較<図解>
  • 持ちやすくなったDSi LLを色々に比較<図解>
  • 持ちやすくなったDSi LLを色々に比較<図解>
  • 持ちやすくなったDSi LLを色々に比較<図解>
  • 持ちやすくなったDSi LLを色々に比較<図解>
  • 持ちやすくなったDSi LLを色々に比較<図解>
既報の通り、任天堂はニンテンドーDSiの新バージョンとして、画面を大型化した「ニンテンドーDSi LL」を2009年11月21日より投入すると発表しました。

発表は数日前から噂されていて「画面サイズは4インチに」という情報がありました(実際には対角4.2インチ)。そこでインサイドでは「DSの画面サイズが4インチになったらどうなるか?」という予想図を用意しました。

正式発表によれば、サイズは横161.0mm 縦91.4mm 厚さ21.2mm。まずはインサイド予想と比較してみましょう。

インサイド試作品 横16cmインサイド試作品 縦9cmサイズを比較


ということで、予想と正式発表はほぼ同一という結果になりました。ワイドスクリーンになるのでは?という予想もありましたが、一般的な想定の枠を超えない製品であったとも言えるかもしれません。「DSi LL」という名称からも分かるように、DSの新バージョンではなく、あくまでもDSiのマイナーバージョンアップ版という位置づけも伺えます。画面サイズ以外に大きな変更点もありません。

以下では現行のDSiとの比較も掲載します。かなり大きくなった印象がありますが、実際に手に持ってみると、持ちやすい感触でした(初代DSとほぼ同一サイズですので当然と言えば当然ですが)。

持ってみました現行DSiと並べてみたところWiiのパッケージとの比較
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  2. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  3. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

    『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

  4. 【週刊マリオグッズコレクション】第296回 キャラクターの描かれた60種類の個包装が楽しい「スーパーマリオ3Dワールド キャンデー」

  5. 『スパロボ30』第2弾PV公開!「復活のルルーシュ」幻の機体やオリジナル戦艦も登場する超ド級な展開に

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

  7. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  8. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  10. 『トモダチコレクション』の同性婚問題で任天堂が謝罪 ー 次回作での対応を約束

アクセスランキングをもっと見る