人生にゲームをプラスするメディア

DS向け配信コンテンツ開発、トーセが任天堂から受託・・・朝刊チェック(10/29)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

今日は「ホームビデオ記念日」です。1969年の今日、ソニーと松下電器産業が家庭用VTR機器を発表したことに由来。

日経産業新聞9面「配信コンテンツDS向け開発、トーセが任天堂から受託」
トーセは28日、ニンテンドーDSに配信するコンテンツの開発を任天堂から受託したと発表しました。開発するのは商業施設を訪れた人を対象とするコンテンツで、商品や施設内の情報、周辺地域の役立ちネタを盛り込みます。
トーセはソフト開発受託は業界大手ですが、開発費の高騰や市場の縮小で受注計画が狂い、利益率が低下しています。ゲームソフト以外のコンテンツ開発も増やしています。

日経産業新聞9面「動画サイト視聴者数GyaO!2位浮上」
調査会社のネットレイティングスがまとめた9月の動画配信サイト視聴者数ランキングで、ヤフー子会社のGyaoの「Gyao!」が2位に浮上しました。(8月は4位)
9月に「ヤフー!動画」とサービスを統合した効果に加え、新たな視聴者を取り込めたことが大きな理由。1位は「YouTube」、3位は「ニコニコ動画」でした。ただ、1人当たりの月間視聴時間では、GyaO!が20分、ニコニコ動画は1時間42分と差が出ています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボ開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 新登場の「ギャン」はエグザベ専用機からカラーリング一転!「ガンダム ジークアクス」第10話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  8. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんが“マチュに貸した私服姿”のコモリ少尉を描く!「貴重な普段着だ」「やっぱ本人が着ると似合う」

アクセスランキングをもっと見る