人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2009】3つのエピソードで遊べる『バイオハザード/ダークサイドクロニクル』プレイレポート

『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』から2年、そのゲームスタイルを継承し、新たなストーリを展開するのが『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』です。

任天堂 Wii
バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ、プレイレポート
  • バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ、プレイレポート
  • バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ、プレイレポート
  • バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ、プレイレポート
  • バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ、プレイレポート
『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』から2年、そのゲームスタイルを継承し、新たなストーリを展開するのが『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』です。

今回の目玉は、『バイオハザード4』でレオンの前に立ちはだかった強敵、ジャック・クラウザーがプレイヤーキャラとして選べる点です。

プレイ可能なエピソードは3つあり、『2』がベースの「滅びし街の記憶」、『コード:ベロニカ』を基にした「忘却のゲーム」、そしてオリジナルの、レオンとクラウザーが同僚だった頃のエピソード「オペレーション・ハヴェイ」が楽しめます。

このうち私がクラウザーでプレイした「オペレーション・ハヴェイ」の舞台は2002年、アンブレラと結託した南米の麻薬密輸王ハヴェイ・ヒダルゴを追って現地に入ったレオンとクラウザーが、ゾンビと遭遇するところから始まります。

敵は、おなじみのゾンビのほか、カエルのようなモンスターや巨大凶暴化したピラニアなどが登場し、特に後者2つはゾンビに比べて俊敏なため、相手にするにはすばやい状況判断を要します。さらに、目的地である教会付近には、また見慣れない強敵が・・・。

ちなみに、バイオシリーズでは珍しい男二人組の戦いというのは、新鮮な印象を受けました。さらに南米の晴れ渡る空の下にゾンビというのも、シリーズでは比較的珍しいシチュエーションですね。

なお、『アンブレラ・クロニクルズ』はザッパー、ヌンチャク、リモコンのみというプレイスタイルが選べましたが、本作も同じく選ぶことができ、今回はリモコンでプレイしました。

『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』は2010年1月14日発売予定です。
《剣士の左手》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

    『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  5. 『逆転裁判6』新PV公開!美しくなった「真宵」の画像やコスチューム・特典情報も

  6. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

  7. 『スプラトゥーン3』ローラーを転がすイカの表情に変化が!?“悪カワイイ”ニンマリ笑顔がたまらないと話題に

  8. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  9. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  10. 『スマブラSP』新ファイター「ベレト/べレス」は4つの武器を巧みに操る“間合いの鬼”!桜井氏の「3」に見えたポーズの真相も【特別番組まとめ】

アクセスランキングをもっと見る