人生にゲームをプラスするメディア

「TGS2009」カプコンブース出展情報、『ロストプラネット2』などをプレイアブル出展、新作情報も!

カプコンは2009年9月3日(木)、「東京ゲームショウ2009」の出展情報を発表しました。あわせて同日に特設サイト/特設モバイルサイトもオープンしました。

その他 全般
大神伝 ~小さき太陽~
  • 大神伝 ~小さき太陽~
  • ゴースト トリック
  • ゴースト トリック
  • ゴースト トリック
  • ゴースト トリック
  • ゴースト トリック
  • ゴースト トリック
カプコンは2009年9月3日(木)、「東京ゲームショウ2009」の出展情報を発表しました。あわせて同日に特設サイト/特設モバイルサイトもオープンしました。

「東京ゲームショウ2009」は、2009年9月24日(木)~27日(日)に東京・幕張メッセにて開催。今年のカプコンブースはプレイヤブルタイトルを数多く揃え、“来場した人全員に楽しんでいただけるブース”を展開するとのことで、とくに超目玉“CAPCOM PREMIUM THEATER”にてシアター専用の特別映像が視聴可能となっています。

プレイアブル出展される作品としては、『ロストプラネット 2』『大神伝 ~小さき太陽~』『ゴースト トリック』『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』『ロックマンエグゼ オペレートシューティングスター』(26~27日のみ)の名前があがっています。



本日の注目は『大神伝 ~小さき太陽~』『ゴースト トリック』の2つ。『大神伝~小さき太陽~』は『大神(おおかみ)』のシリーズ最新作。ニンテンドーDSで来年発売されることが決定しました。



一方『ゴースト トリック』は逆転裁判の生みの親、巧舟(たくみ しゅう)が手がける最新作。主人公は本邦初である、誰にも見えない“ゴースト探偵”となり、《死者のチカラ》を使って、自らの“死”の真相を見つけ出すことになります。本作もニンテンドーDS向け作品となっています。

今後、TGS2009カプコン特設サイトでは、ブースに出展されるタイトルを続々公開していくことはもちろん、各出展タイトルの予告編ムービーやステージイベント情報などが随時公開される予定とのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  5. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  6. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

  8. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

  9. ニコニコ動画に投稿された「FaceRig Live2D」“結月ゆかり”モデルが可愛すぎる! ただし中の人は…

アクセスランキングをもっと見る