人生にゲームをプラスするメディア

海外版『マリオ&ルイージRPG3!!!』発売日決定!国内版との違いは?

国内で今年2月に発売された、ニンテンドーDS用ソフト『マリオ&ルイージRPG3!!!』の海外での発売日が決まりました。

任天堂 DS
海外版『マリオ&ルイージRPG3!!!』発売日決定!国内版との違いは?
  • 海外版『マリオ&ルイージRPG3!!!』発売日決定!国内版との違いは?
  • 海外版『マリオ&ルイージRPG3!!!』発売日決定!国内版との違いは?
  • 海外版『マリオ&ルイージRPG3!!!』発売日決定!国内版との違いは?
  • 海外版『マリオ&ルイージRPG3!!!』発売日決定!国内版との違いは?
  • 海外版『マリオ&ルイージRPG3!!!』発売日決定!国内版との違いは?
  • 海外版『マリオ&ルイージRPG3!!!』発売日決定!国内版との違いは?
国内で今年2月に発売された、ニンテンドーDS用ソフト『マリオ&ルイージRPG3!!!』の海外での発売日が決まりました。

『Mario & Luigi: Bowser's Inside Story』というタイトルで、北米で9月15日、欧州は10月9日に発売となっています。最近は世界での発売日にそんなに差はなかったのですが(マリオゲームの場合)、半年以上遅れるのは珍しいですね。ちなみに、過去2作は国内より北米の方が早く発売されています。

このシリーズのパッケージといえば、白い背景にロゴとマリオブラザーズが並んでいるのが特徴でしたが、海外版は異なり、キャラクターが多く描かれた賑やかなデザインとなっていました。しかし、今回は国内版と同じ、マリオとルイージが並んだデザインとなっています。

また、国内版は「マリオ&ルイージRPG」の後に数字が付いたタイトルですが、海外版ではナンバリングではなく、サブタイトルが付いています。「1」は『Mario & Luigi: Superstar Saga』、「2」は『Mario & Luigi: Partners in Time』です。「3」もそのスタイルを継承していますね。

海外国内
海外国内
海外国内


その他の注目点として、ゲームの難易度が挙げられます。過去2作ではアイテムや装備品、敵キャラ等のステータースが大幅に変えられています。「2」では敵キャラのHPが増え、装備品のステータスが低くなっていたりと全体的に難易度が高くなっていたので、「3」はどう調整されるかも気になるところです。
《kikai》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

    『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  3. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

    ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ヌメルゴンがヤンデレ化!?“ヒスイヌメルゴン”の生態に「愛しい」

  10. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

アクセスランキングをもっと見る