人生にゲームをプラスするメディア

Wii『戦国無双3』「練技ゲージ」で大技が使用可能に

コーエーは2009年8月28日(金)、Wii向けタクティカルアクション『戦国無双3』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii
戦国無双3
  • 戦国無双3
  • 戦国無双3
  • 戦国無双3
  • 戦国無双3
  • 戦国無双3
  • 戦国無双3
  • 戦国無双3
  • 戦国無双3
コーエーは2009年8月28日(金)、Wii向けタクティカルアクション『戦国無双3』の最新情報を公開しました。

『戦国無双3』は、言わずと知れたシリーズ最新作。本作でも、シリーズ伝統のアクション「通常攻撃」「チャージ攻撃」「特殊技」「無双奥義」などを駆使して闘いますが、あらたに画面左下に「練技ゲージ」が追加されました。



「練技ゲージ」を溜め、それを消化すると、「影技(えいぎ)」「無双奥義・皆伝」といった新技が使用可能。「影技」は、通常技をキャンセルして連続攻撃が可能で、再び通常攻撃に繋げられるため、ゲージ残量次第で強烈な連続技がたたき込めます。「無双奥義・皆伝」は練技ゲージが最大のときに無双奥義を繰り出すことで発動する、最強の必殺技。比類のない高い攻撃力と、キャラクター固有のカメラワークによる迫力の演出が爽快な大技です。
 
キャラクターでは相模北条家の3代目当主、相模の獅子「北条氏康」が新登場。一見、不敵な不良大名ですが、その実、言葉とは裏腹に人を思いやる人間味を持ち、民や兵卒と同じ視線でものを見ることができる人物です。



武田信玄、上杉謙信と関東の覇を巡り、抗争を繰り広げることとなります。さらには今川義元、風魔小太郎、徳川家康、服部半蔵、稲姫などが登場し、「小田原」「川中島」「関ヶ原」「三方ヶ原」などを舞台に戦いを繰り広げます。

『戦国無双3』は2009年11月発売予定で、価格は7,140円(税抜6,800円)です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  3. 『あつまれ どうぶつの森』夏っぽさをアップさせる家具&服を厳選まとめ!これさえ押さえれば季節感がぐーんとアップ

    『あつまれ どうぶつの森』夏っぽさをアップさせる家具&服を厳選まとめ!これさえ押さえれば季節感がぐーんとアップ

  4. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  5. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  8. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  9. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  10. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】

アクセスランキングをもっと見る